インドカレー食堂 砂の岬 世田谷 その1

砂の岬   ☆8
東京都世田谷区新町2-6-14   080-4248-7720
営業時間 平日12:00~15:00(L.O.14:30)  18:00~22:00(L.O.21:00)
    土日祝12:00~15:30(L.O.15:00)  18:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 月曜日、火曜日、水曜日、その他臨時休業あり
駐車場 無
ホームページ
お店のブログ



年末の東京記事の続き。
とほほさんのブログを見て良さそうだったので訪問。
お店に入ると良い香り。この時点で好きな方向性のカレーが出てくることが分かり、期待出来る。
砂の岬 店
RICOH GR DIGITAL




店内
店内はとっても狭く、7席のみ。
テーブル1つとカウンター席。
この席数でも結構窮屈です(笑)でも美味しいカレーが食べれるなら気にならない。
砂の岬 店内
RICOH GR DIGITAL



砂の岬カレー スペシャル 1230円
お好きなカレーを2種、チャナマサラ、サブジ/ポリヤル、アチャール、ライス。
マドラスチキンカレーとベジタブルカレーを選択。
砂の岬 カレースペシャル
RICOH GR DIGITAL


マドラスチキンカレーはしっかりダイレクトなスパイス感がありバランスも良い。旨い。
ベジタブルカレーはココナッツのコクとマイルドさがありながら、スパイスもきっちり。
その他どれも美味しい。アチャールはネパールっぽいゴマをたっぷり使ったもの。
影武者が注文したアレッピーフィッシュカレーもタマリンドの酸味とココナッツのコクがあって美味しかった。
ライスはジャスミンライスとブレンドしたもの。
砂の岬 カレースペシャル アップ
RICOH GR DIGITAL



チャイ (平日はミニドリンク付。土日祝は+150円で付けれます。)
濃くて美味しい。
南インド料理店でよくあるタイプで好きです。
砂の岬 チャイ
RICOH GR DIGITAL

旨かった~。
接客も良く、料理も美味しい。とても良いお店でした。
東京旅行の際はまた訪問したいお店です。

期間限定で去年の夏は南インドのミールスをやっていたみたいですが、現在(2012年4月現在)はネパールのダルバートが食べれるみたいですよ。

砂の岬 その1 記事はこちら
2011年12月

砂の岬 その2 記事はこちら
2014年12月




砂の岬の後は友人の結婚式に出席するため横浜へ。楽しく良い結婚式・披露宴でした。
翌日は再びケララの風Ⅱでランチ。
その後、横浜の港をぶらりと歩き、名古屋へ。
締めは豊明のイルミネーション。まさにクリスマス当日だったのですごい人でした。
写真は横浜。
横浜港
RICOH GR DIGITAL

2011年12月 東京旅行 記事一覧
・オーボンヴュータン
・ケララの風Ⅱ
・パリセヴェイユ
・すらさ
・砂の岬

関連記事

COMMENT0