ヴァンデルメルシュ (Vandermeersch) パリ/ブーランジュリー・パティスリー その1
☆評価せず→☆8 (2017年2月 評価)
278 Avenue Daumesnil 75012 Paris, France +33 1 43 47 21 66
営業時間 7:00~20:00 日曜7:00~16:00
定休日 月曜日、火曜日
テイクアウトのみ
ホームページ
パリ12区にあるヴァンデルメルシュ(Vandermeersch)。
パリの端っこにあって、この辺りは他にあまり用事はなさそうなエリアですが、メトロの駅はお店のすぐ近くにあります。
シェフはフォション(FAUCHON)やラデュレ(Laduree)でピエール・エルメ(Pierre Hermé)氏のもとで修行された方のようです。
Kouglof (kugelopf)
こちらは大きいサイズを1/4に日本でカットしたもの。

想像してたより軽い、でももちろん日本でよくあるブリオッシュみたいな頼りなくスカスカとした、単に食感が軽いだけで喉に詰りそうになるようなものとは別物ですし、軽やかなんだけど粉の芯のある力強さというものを感じます。
そこにオレンジフラワーが絶妙に香り、ものすごく旨い。外側と内側の食感の対比がまた良い。
旨み、香りがあり口溶けが良い、どんどん食べれてしまう。
購入直後なら更に旨いということだよね、すごいな。

こちらは小さいサイズ。
サイズによって食感なども変わって面白い。やや締まった食感になります。
こちらもすごく旨い。


すごく美味しかったので2015年10月のフランス旅行で絶対食べようと思っていたのですが、大きいサイズしかなくてやめてしまいました。すごく後悔しています(笑)
最終日に訪問していれば食べれなかった分を日本へ持ち帰るなどしたんですけどね。
ちなみにこちらのクグロフはドゥニ・リュッフェル氏のおすすめらしいです。
もっとおすすめ聞きたいな。
ヴァンデルメルシュ その1 記事はこちら
Kouglof(kugelopf)
ヴァンデルメルシュ その2 記事はこちら
Croissant、Millefeuille、Charlotte Fruits rouges、CAMPAGNARD
パリ土産 2015年5月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- オ・ボンボン・ロワイヤル (Au Bonbon Royal) パリ/ショコラトリー (2016/11/17)
- ミシャラク (Patisserie Michalak) パリ/パティスリー その1 (2016/11/16)
- ヴァンデルメルシュ (Vandermeersch) パリ/ブーランジュリー・パティスリー その1 (2016/11/14)
- ジル・マルシャル (Gilles Marchal) パリ/パティスリー その1 (2016/11/11)
- ラウル・メデール (Raoul Maeder) パリ/アルザス菓子・パン (2016/11/09)