パン・ド・エスキス (Pain d' ESqUISSE) 銀座/パン
パン・ド・エスキス ☆評価せず
東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 9F 03-5537-5580
営業時間 9:30~11:00(売切次第終了)
定休日 不定休
駐車場 無
テイクアウトのみ
ホームページ
3月はケセランさんと東京へ1泊食べ歩き旅行。ケセランさんの希望で今回は新幹線で。
まずはエスキスのパン。
レストランの入り口ですが、ここでの販売は終了してるんだっけ?
OLYMPUS PEN E-P3
東京都中央区銀座5-4-6 ロイヤルクリスタル銀座 9F 03-5537-5580
営業時間 9:30~11:00(売切次第終了)
定休日 不定休
駐車場 無
テイクアウトのみ
ホームページ
3月はケセランさんと東京へ1泊食べ歩き旅行。ケセランさんの希望で今回は新幹線で。
まずはエスキスのパン。
レストランの入り口ですが、ここでの販売は終了してるんだっけ?

クロワッサン 300円(税込)
大きいけど頼りない食感。あと、若干惣菜系の邪魔な味がする。
何か疲れる味わいですね。塩の使い方?油っぽくも感じる。
フランスとは全然違う食感と味ですが、それはさておいても美味しいとはいえない。
食後感が重いし、もう少し美味しいと思ってたんだけどなぁ。
OLYMPUS PEN E-P3
ミニバケット 200円(税込)
「バケット」と表記してあったのでそのまま商品名として書いておきますが、「ゲ」ですからね。カタカナで表記するというのは難しいですけど、少なくとも「ケ」ではないです。パリでも確かめましたしね(笑)
味の方ですが、とりあえず好きな味ではないことは分かったけど、小さすぎてよくわかんない(笑)
スカスカな印象で美味しくはないです。これどこ産の小麦だろう?フランス産という情報もあるけど疑いたくなる仕上がりでした。
OLYMPUS PEN E-P3
カヌレ 300円(税込)
えーっと・・、クレームブリュレ味(笑)
なんかすごくクリームっぽいし、クリームが主張したタイプのキャラメルのような。
これはカヌレじゃないな。カヌレの形をしたクレームブリュレみたいな。あと、めちゃ小さいのに高すぎ。
OLYMPUS PEN E-P3
クロワッサンは食後感が重かったり惣菜系の風味がしたりなどイマイチでしたけど、他は不味くはなかったですよ。ただ、美味しくはないだけで。
このクオリティにこの金額は払いたくありません。
フランスでパンを食べてから更に日本のパン屋のレベルが残念すぎることが分かって、評価の点数を付けづらい(まだ全体的に下方修正が必要だったりする)ので、とりあえず評価せずとしておきますが、今の評価の基準でいくと☆5~☆6(普通)の辺りです。
フランスは行かないほうが良いかもしれません、日本で美味しく食べれるものがなくなります。
日本の中で満足できているなら、フランスを知らないほうが幸せかもしれません。
僕はフランスの味を知ってしまったので行かずにはいられませんけど。
エスキス・サンク 記事はこちら
パン・ド・エスキス 記事はこちら
2016年3月 東京食べ歩き 記事一覧はこちら
大きいけど頼りない食感。あと、若干惣菜系の邪魔な味がする。
何か疲れる味わいですね。塩の使い方?油っぽくも感じる。
フランスとは全然違う食感と味ですが、それはさておいても美味しいとはいえない。
食後感が重いし、もう少し美味しいと思ってたんだけどなぁ。

ミニバケット 200円(税込)
「バケット」と表記してあったのでそのまま商品名として書いておきますが、「ゲ」ですからね。カタカナで表記するというのは難しいですけど、少なくとも「ケ」ではないです。パリでも確かめましたしね(笑)
味の方ですが、とりあえず好きな味ではないことは分かったけど、小さすぎてよくわかんない(笑)
スカスカな印象で美味しくはないです。これどこ産の小麦だろう?フランス産という情報もあるけど疑いたくなる仕上がりでした。

カヌレ 300円(税込)
えーっと・・、クレームブリュレ味(笑)
なんかすごくクリームっぽいし、クリームが主張したタイプのキャラメルのような。
これはカヌレじゃないな。カヌレの形をしたクレームブリュレみたいな。あと、めちゃ小さいのに高すぎ。

クロワッサンは食後感が重かったり惣菜系の風味がしたりなどイマイチでしたけど、他は不味くはなかったですよ。ただ、美味しくはないだけで。
このクオリティにこの金額は払いたくありません。
フランスでパンを食べてから更に日本のパン屋のレベルが残念すぎることが分かって、評価の点数を付けづらい(まだ全体的に下方修正が必要だったりする)ので、とりあえず評価せずとしておきますが、今の評価の基準でいくと☆5~☆6(普通)の辺りです。
フランスは行かないほうが良いかもしれません、日本で美味しく食べれるものがなくなります。
日本の中で満足できているなら、フランスを知らないほうが幸せかもしれません。
僕はフランスの味を知ってしまったので行かずにはいられませんけど。
エスキス・サンク 記事はこちら
パン・ド・エスキス 記事はこちら
2016年3月 東京食べ歩き 記事一覧はこちら
- 関連記事