フラスカティ 豊橋 イタリア料理

フラスカティ   ☆5
愛知県豊橋市萱町57 カーサ・デ・セニョーラ2000 1F   0532-54-2324
営業時間 ランチ 水~土11:30~13:30(L.O.)  ディナー 月~土18:00~21:00(L.O.)
定休日 日曜日
駐車場 無
※クレジットカード手数料上乗せ請求(2011年11月現在)
ホームページ



去年の11月、フラスカティサボリ~マンさんとランチで訪問。
フラスカティ 店
RICOH GR DIGITAL




Pranzo A 2700円
前菜、パスタ、デザート、ドリンク、パン


Pranzo B 3200円
バーニャカウダ、前菜、パスタ、デザート、ドリンク、パン


Pranzo Aを選択。
前菜、パスタそれぞれ10種類位から選択出来ました。料理によってプラス料金あり。
メニューが手書きなんだけど、正直かなり字が読み難く解読するのに時間がかかる。


熊野地鶏の冷製 遠山さんの柿酢風味 インサラタミスタ
レアな鶏肉と柿酢による酸味のドレッシング。
フラスカティ 地鶏の冷製
RICOH GR DIGITAL



地蛸と赤しゃ海老のマリネ“インサラタ・ディ・マーレ”
同行者の前菜。
フラスカティ 地蛸と赤しゃ海老のマリネ
RICOH GR DIGITAL



パン
きちんと美味しい。
フラスカティ パン
RICOH GR DIGITAL



ヴェルミッチェリのカッショ・エ・ペペ
かなり硬めの茹で加減。初めての硬さ。
チーズのコクとブラックペッパーがガツンときいてシンプルに美味しい。
味が濃厚なのでこの硬さが良いかもしれない。
フラスカティ カッショ・エ・ペペ
RICOH GR DIGITAL



国産野生茸のパスタ(+400円)
同行者のパスタ。
香り良し。
フラスカティ 国産野生茸のパスタ
RICOH GR DIGITAL



パンナコッタ
外側は乳脂肪が固まったようなわりと硬めな食感。
アマレットのような香りのアイスクリームがミルキーで軽さがあり美味しい。
フラスカティ パンナコッタ
RICOH GR DIGITAL



イチジクのパルフェ
同行者のデザート。
フラスカティ イチジクのパルフェ
RICOH GR DIGITAL



コーヒー&カプチーノ
酸味が強めだが、香り良く美味しいコーヒー。
豆の持つ酸味であり、劣化による嫌な酸味ではない。
フラスカティ コーヒー
RICOH GR DIGITAL

何かこのお店、入った瞬間から雰囲気とか空気感が悪いと個人的には感じました。接客も含めて。
厨房から良からぬ発言も丸聞こえでしたし。どういう意味で言っていたかは分かりませんが、僕は不快にとらえました。
あと、最後に気付いたんだけどカード手数料・・。確か5%だったかな。
クレジットカードの加盟店規約違反なんだけど、こういうところでもお店の姿勢が見える気がします。

料理はまずまずだと思います。厨房にマギーブイヨンっぽいのが置いてあったのは?
相対的にクオリティも考慮しつつ見てもちょっと高いかなと感じました。

他にも色々思うところがあり、ちょっと自分には居心地の悪いお店でした。

関連記事

COMMENT0