ひだ流葉オートキャンプ場 コテージ1泊 夏合宿 2015

ひだ流葉オートキャンプ場
岐阜県飛騨市神岡町伏方150   0578-82-3756
ホームページ



去年の夏の終わりごろですが、ひだ流葉オートキャンプ場で1泊夏合宿を行いました。
我が会の結束をより強めるための合宿(笑) バーベキューしてワイワイ楽しんだだけです。
泊まったのはこちらのコテージ。参加者は大人7名と子供1名。
ケセランさんパン君(元パン君)メグさんヒマスター君卓球少女愛ちゃんアヤリータコジータというメンバー。
OLYMPUS PEN E-P3




ちなみに、レンタカーはヴェルファイアの2.5L。
こういうときには便利な車ではあるけど、足まわりの貧弱さと何も伝わってこないヌメーッとした操作感のEPSによって安心感がない。トヨタの車はこういうところがもうちょっとなんとかならんのかね?正直ちょっと怖い。
初代のアルファードにも乗ったことあるけど、あれよりはちょっと良くなってますけどね。
OLYMPUS PEN E-P3



中はこんな感じ。
燃費は10km/Lは超えてたはず。11km/Lくらいだったかな?信号あまりなかったですからね。
OLYMPUS PEN E-P3



コテージ内
2階建ての1階部分。キッチン辺りからの写真。
話し合いの結果、女子が1階の畳の部屋で寝ることに。男子は2階の部屋。
OLYMPUS PEN E-P3



居間からキッチン方向の写真。
思ったより綺麗でよかった。
OLYMPUS PEN E-P3



吹き抜けにテンション上がる(笑)
雰囲気出るね。
OLYMPUS PEN E-P3



早速バーベキュー。
バーベキューコンロはレンタル500円だったかな?網と炭は買っていきました。もちろん食材も。
OLYMPUS PEN E-P3



良い感じに焼けたラム肉。肉類はパン君が担当でキッチュエビオで購入したもの。
OLYMPUS PEN E-P3



美味しかった北海道のけむり屋のソーセージなども取り寄せました。
OLYMPUS PEN E-P3



いろいろ焼きました。
本当は脂の少ない肉を購入予定だったのですが、この日は仕入れがなかったみたいでこんな感じ。
タン美味しかったです。
OLYMPUS PEN E-P3



食ったり飲んだりしてからヒマスター君が作ってきたフランス菓子を。シャルロット・ポワールです。
イルプルの材料とレシピとプラスαです。小麦粉もフランス産。
めちゃくちゃ旨いです。とりあえず愛知県でこれより美味しいと言えるシャルロット・ポワールを置いているお店はありません。プロのパティシエって何やってるの?って思いますよほんと。
そして、その後も飲んだり語ったりして就寝。「オラ、わくわくすっぞ!」って感じでなかなか寝つけなかったけど。
OLYMPUS PEN E-P3



パン君が早く起きてごそごそやりだしたと思ったら、何か作っとるがね。
OLYMPUS PEN E-P3



残しておいた鶏肉を使ったカレーができました!
もちろん、変な固形のルーとか使いません。スパイスと塩を入れるのです。うめ~。
OLYMPUS PEN E-P3



一般道で帰り、途中でプレリュードに寄りました。
OLYMPUS PEN E-P3

すごく楽しく、良い思い出になりました。学生に戻ったみたいな気分(笑)
今年の夏合宿の参加メンバー募集!!(嘘)

関連記事

COMMENT4

えり  

No title

いつでもあいてまーす(笑)

koume  

No title

ご無沙汰してます。
久しぶりにコメントしてしまいました^^
(ブログはずっと拝見させてもらってます)

パン君の料理、久しく食べてないので
久しぶりに食べたくなりましたー★

コジータ  26歳  

No title

えりさんへ

我が会への入会が必要ですが、けっこう厳しい審査があります。

コジータ  26歳  

No title

koumeさんへ

お久しぶりです!
いつもありがとうございます。

パン君の料理美味しいですよね。
あ~お腹減ってきた。