東京1泊旅行!

東京 2016年3月 1泊旅行


ケセランさんと一緒に1泊で東京に行ってきました。今回は新幹線で。
それぞれまた記事にしますが(数ヵ月後だと思いますが)、行ったお店を簡単に紹介しておきます。

1日目
パン・ド・エスキス
クロワッサン、もうちょっと美味しいかと思ってたけど残念。
カヌレも食べたけど、この感じだとバカ高いだけで菓子にも期待できないと思ってしまった。
OLYMPUS PEN E-P3




ケララの風Ⅱ
めちゃくちゃ旨いわ。
OLYMPUS PEN E-P3



茂右衛門
パイナップルのショートケーキって名前なので違うの想像してたけど、まさかこう来るとは!
めちゃくちゃ旨い。
OLYMPUS PEN E-P3



イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ
このお菓子は食べたことありますが、やはり美味しいですね。
今回白ワインも飲みましたが、とても美味しかった!
OLYMPUS PEN E-P3



レストラン・ユニック
ココット迫力ありました。ただ、全体的に塩が足りない。
OLYMPUS PEN E-P3



2日目
オーボンヴュータン
全然旨くない。食べるのつらいです。フランスはこんなんじゃないですよ。
OLYMPUS PEN E-P3



アクオリーナ
素材の力はないが、さっぱりとして食後感は良い。
ショコラは美味しかった。
OLYMPUS PEN E-P3



ピエール・エルメ
普通に食べれる味だが高い。味はパリの店とは別物と思ったほうが良い。
OLYMPUS PEN E-P3



LaQua サンダードルフィン
久しぶりのジェットコースター。絶叫マシン好きなんです(笑)
楽しかった!!
OLYMPUS PEN E-P3



野田岩
最後にうなぎ。
想像していたより美味しかった!
OLYMPUS PEN E-P3

パリセヴェイユは違う意味でケセランさんに食べて欲しかったけど拒否されたので行けませんでした。一度は通らないといけない道なんだけどな(笑)
エーグルドゥースは面倒くさいのでやめました。

美味しいもの食べれたし、ジェットコースターも乗れたし、とても楽しい旅行でした!

関連記事

COMMENT12

まえ  

No title

東京旅行楽しそうですね(=´∀`)人(´∀`=)

コジータさんは、ディズニーランドとかには行かないんですか?(^ ^)

taiyou  

No title

東京も気になるお店がいくつかあるんですがなかなか行けないですね。
西インド料理?の「インド家庭料理レカ」と南インド料理の「コチンニヴァース」がとりあえず行ってみたいです。

コジータ  26歳  

No title

まえさんへ

なかなか楽しかったです!
絶叫系が好きなのでディズニーランドは好んでは行かないですね。
何度か行ったことはありますけどね(笑 )シーも含め。

コジータ  26歳  

No title

taiyouさんへ

東京は気になるインド料理屋色々ありますね。
でも気に入ったお店があるし、なかなか新しいお店に行けないんですよね。はずすの嫌だし(笑)

レカはサラダの既製っぽいドレッシングを見ると萎えますね。それ以外が美味しいといいですけど。コチンニヴァースは行こうとしたときもありましたが、結局行ってませんねぇ。

九州の大学生  

No title

はじめまして、ずっと前からブログを閲覧している九州の大学の農学部の学生です。最近、フランスに行ってきたので、コジータさんがおっしゃっていることがわかりました。
フランスの菓子は日本より全然甘くないのに美味しいことや柑橘類の違いについても体験してきました。
自分はまだイルプルー系やパリの空の下のフランス菓子店には行ったことがないので、いずれ行きたいと考えています。

話は変わりますが、コジータさんは九州のイルプルー系のフランス菓子店で知っているところはありますか?
自分は九州にはイルプルー系はないような気がしているのですが。

コジータ  26歳  

No title

九州の大学生さんへ

はじめまして、いつもご覧頂きありがとうございます!

フランス行かれたのですね、いいですねぇ。
フランスの菓子は甘ったるいことが少ないですし、柑橘類もすごく美味しいですよね。

イルプルーに影響を受けているお店でもイマイチなお店はあるのでそこは気をつけたほうが良いですね。パリの空の下は並ばないと買えないのがきついですが、是非一度食べてもらいたいです。

九州は行ったことがないので分かりませんが、イル・プルーOBの細川シェフのお店ラ・ティエンヌが熊本にあります。でも、写真みた感じでは全然惹かれません(笑)
あとは、北九州にコムヴァカンスというお店がありますが、行ったこともないですし写真を見てイルプルのお菓子があるなというくらいの情報です。材料もどこまで使っているのか分かりません。
もし近いのであれば一度行ってみると良いかもしれませんね。

点眼  

No title

みんな 急げ! イルプルーでいりこサプリの無料モニター募集中 詳しくはホームページで、

九州の大学生  

No title

返信ありがとうございます。
コムヴァカンスという店は知りませんでした。
まだ行ったことはありませんが、自分の情報だと南小倉のグローバーが九州でイルプル系に一番近いお菓子屋ではないかと考えています。

コジータ  26歳  

No title

点眼さんへ

そんなことやってるんですね。
ワイン割引やってくれないかな~。

コジータ  26歳  

No title

九州の大学生さんへ


南小倉のグローバー、確かにイルプルのお菓子ありますね。知らなかったです。ただ、写真見る限りあまり期待できなさそうな印象ですね。

今ちょっと調べたのですが長崎市滑石のベルジュというお店がなかなか良さそうに感じます。写真だけの判断ですが。あとは材料をどこまでイルプルのものを使っているかですね。
よくこんな場所でこのラインナップでやってるなぁ、と感じました。ちょっと気になります。

コジータ  26歳  

No title

九州の大学生さんへ

長崎市滑石のベルジュ、かなり魅力的なラインナップです。
僕がすごく気になってきました(笑)
行けるならぜひ行ってみてください!

コジータ  26歳  

No title

九州の大学生さんへ

と思ったら2015年3月に閉店してしまったっぽいです。ごめんなさい。
すごく残念だなぁ。