ドゥモンシィ・ヴェルニュ (Demoncy-Vergne) ~パリ旅行2014年10月 6日目~
10 Rue du Jourdain 75020 Paris, France +33 1 46 36 66 08
営業時間 9:00~14:00 15:00~19:45 土9:00~19:45 日祝9:00~13:45
定休日 無休
テイクアウトのみ
ホームページ
ビュット=ショーモン公園(Parc des Buttes-Chaumont)を抜けてたどり着いたのは20区にあるドゥモンシィ・ベルニュ(Demoncy-Vergne)。
以前はリグリーズ(Pâtisserie de l’Église)って名前だったっぽい。歴史あるお店かな。
そして目の前に教会がある。


ショーケース
なんかごちゃごちゃとしてデザインに走った感のある見た目で好きな方向性ではないかな。
これだ!ってのが無いけど3つ選ぶことに。
しかし日本ではほとんど見ないルリジューズ(Religieuses/ホリジューズ)は当たり前のようにどのお店にもありますね。ここなんかは3種類もありましたし。
でも、想像通りな気がして避けてしまうんですよね。ブレ・シュクレのものが不味かったのがトラウマなのかも(笑)

Entremets (アントルメ/オントルメ)

Glaces et Sorbets
グラスとソルベ。
旨そうだなぁ。食べればよかった。

Chocolat
ショコラは避けちゃうんだよね。
どこのショコラ使ってるのかな?それによっては食べるんだけどね。

Traiteur (トゥレトゥール)
惣菜もあったので買ってみることに。
この日の昼飯は決まり!

いろいろあるし、どれも旨そう。

Triollo 5.5€
イチジクのタルト。
どれにするか迷ったけど、これは一番最初に決まった。

土台のタルトが旨い。タルト生地もクレーム・ダマンド・ピスターシュも美味しいし食感も好き。
クリームはシブーストかなと思ってたけど食べたらちょっと違うっぽい。でも美味しいです。
ブラックベリーはしっかり味と香り。上にのったイチジクも当然のように旨い。おそらくフレッシュをそのまま乗せただけだと思うけど、イチジク自体が味も香りもありますし水っぽくなく美味しいので成立するんです。だけど、日本のパティシエは味も香りもなく水っぽいだけのフレッシュのイチジクを何の仕事もせずに乗せます。まあ、日本のイチジクに何かしたところでそんなに上は望めませんが、あれをそのまま使っちゃうのが残念ですね。それもほとんどのパティシエがやってますから・・。美味しいと思ってるんでしょうねぇ。

Manza 5.2€

爽やかなシトロンの香りと爽やかなリンゴ。
ムースは青リンゴとシトロンなのかな?食感はやや硬めだが香り良い。ローズマリーが刺してあるし、ローズマリーも使ってるのかな。
サブレはクローブっぽい香りなどありパンデピスに近い味。スペキュロスになるのかな?これが美味しいし、とても相性がいい。

Passiano 5.2€

パッションフルーツだけじゃない突き抜けるような香りがあると思ったら、底の生地にレモンピールが入っていた。この香りがめちゃくちゃ良い。口に入れた瞬間におっ!と思う。
上のと品とやや被った感はありますが美味しかったです。

Terrine de légumes 2.5€
野菜のテリーヌ。サーモンみたいだけど人参です。
美味しいね。

Salade Kachaka 4.8€
蟹のサラダ。

Pizza 2.6€
何でピザを選んだのかわからない(笑)
キッシュ買えばよかった。美味しいけどね。

Église Saint-Jean-Baptiste de Belleville
お店の目の前にあるサン=ジャン=バティスト・ド・ベルヴィーユ教会。

見た感じ生菓子はあまり惹かれなかったけど、食べてみるとなかなか美味しかったです。
タルトや底のサブレなど美味しかったので焼き菓子も買ってこればよかったです。試食でも何かもらいましたが、それも美味しかったな。惣菜もきっちり美味しいし、アイスも気になる。
評価はもっと上でも良いのかもしれないけど、とりあえずこれで。ネックは生菓子で食べたいものが少ないこと。もし再訪したらプラス修正する可能性は充分にある。
パリ旅行 2014年10月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- フランス会 フランス料理とフランス土産 (2015/11/05)
- フランス旅行 2015年10月 (2015/11/04)
- ドゥモンシィ・ヴェルニュ (Demoncy-Vergne) ~パリ旅行2014年10月 6日目~ (2015/10/19)
- グロム (GROM) Gelateria その1 ~パリ旅行2014年10月 5日目~ (2015/10/14)
- ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse) その3 ~パリ旅行2014年10月 5日目~ (2015/10/11)