トゥルティエール 大垣/フランス菓子 その23 ケーキとショコラ

トゥルティエール   ☆9
岐阜県大垣市三塚町941-1   0584-81-8831
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有



お久しぶりです。
去年の9月~今年の2月までに食べたトゥルティエールのお菓子を紹介します。
最近食べたものから順番に。 

フレーズィエ 432円(税込)
今年はいつもより早い時期から始まって、土日限定で出ているフレーズィエ。もう終わってたらすみません。
生地はバサッとしていることが多いように思うが、今年はイチゴがいつもよりちゃんと美味しい。
イルプルー式の旨みと香りあるムースリーヌ。こういうのを知ってしまうと、他で満足することはほとんどなくなってしまいます。
OLYMPUS PEN E-P3




ビュッシュロン ???円
この品はアヴァロンのが一番好きだな。
生地の良い意味での荒々しさというか、きめ細かくなく勢いを感じるアヴァロンのビュッシュロンの方が好き。
OLYMPUS PEN E-P3

 

シャルロット・ポワール 410円(税込)
これは香りがたまらなく好き。
何度も食べてるけど、毎回香りと味わいにうなってしまう品。最後はこれでしめたい(笑)
OLYMPUS PEN E-P3



ショソン・オ・ポム ???円
欲を言えば、リンゴにもっと香りが欲しいとは思いますが、ほとんどのパン屋より旨いと思います。
OLYMPUS PEN E-P3

 

ショコラ 各190円(税込)
カルバドス2つ、フランボワーズ、コニャックモンテ、リカール、キルシュ。
もちろんペック社(フランス)のショコラを使用。各税込み190円。利益出す気あるの?(笑)
ショコラの力強さ、お酒、甘さのバランスが良く、芯のある味わい美味しさでした。
OLYMPUS PEN E-P3

 

オランジュ・ショコラ 500円(税込)
確か10本入ってたと思う。
オレンジの香りがもっとスコーンってくるのが理想ではあるけど、以前食べたときよりも美味しく感じました。
しかし安いな。
OLYMPUS PEN E-P3

 

栗のバスク 432円(税込)
ここからは去年食べたもの。
ガトー・バスクって作ってるお店わりとあるけど、大概不味いよね。ガトー・バスクだけじゃないか・・。
トゥルティエールプレリュードで本物の味を知っちゃうと他で食えなくなります。
パリセヴェイユも不味かったしな・・・。
OLYMPUS PEN E-P3



ベレ・レーヌ 432円(税込)
ちょいちょいちょい!値段おかしい(笑) 安すぎでしょう。
シェフが自分たちの勉強のためとも仰ってました。利益なくても多くの人にこのお菓子の味を知ってもらいたいということもあるでしょうね。
この品はベベで食べてますが、印象は大体同じ。食感の滑らかさや全体的にきれいにまとまっているのがトゥルティエール、スパイス感など元気な感じなのがベベという感じでしょうか。この辺りは好みの問題でしょう。食べ比べるのも面白いです。
OLYMPUS PEN E-P3



ドーヴィル 453円(税込)
カルヴァドスなど使ったもので香りの芳醇さに驚きがあった。そしてカシスの力強い味わい。
生地の割合が少なくイデミスギノなんかがやりそうなムース系のお菓子を思い出し、個人的にやや物足りなさは感じますが、さっぱり軽いだけで素材の味が淡いイデミスギノにはこんなに香りが豊かな美味しいお菓子は無いでしょう。
OLYMPUS PEN E-P3



タルト・ノワゼット・オ・キャラメル・エ・ショコラ 432円(税込)
もちろん美味しいけど、想像通りの美味しい味で個人的には想像を超えるものは感じられなかったかな。
これだけ食べ歩いてきたし、それなりの経験値もありますしね。
OLYMPUS PEN E-P3



ごまのおかし 410円(税込)
このお菓子は北海道のパティスリーアキラで食べたことがありますが、アキラの方が力強い味わいで好きでしたね。こちらは軽い印象です。
OLYMPUS PEN E-P3



ランバダ ???円
プレリュードで何度も食べている大好きな品。トゥルティエールはバルケット型で。
やはり美味しいなぁ、このお菓子。深みのプレリュード、明るさのトゥルティエールという感じです。
OLYMPUS PEN E-P3



シャインマスカットの焼きタルト 432円(税込)
一定の美味しさはありますけど、アパレイユもマスカットも味わいが物足りなかった印象。
OLYMPUS PEN E-P3



カシスとフランボワーズのおかし 432円(税込)
何度も食べてる大好きなお菓子。
その辺の洋菓子屋(カリスマとかスーパーとか言われてるパティシエの店など)でもフランボワーズやカシスのムースなど見かけると思いますが、それらとは全くの別物です。このお菓子には香りや味わいの複雑さ、立体感があります。
簡単に言えば、素材のレベルが違います。お酒などによる香りの引き出し方が違います。
正常な味覚があればその違いに驚くでしょう。
OLYMPUS PEN E-P3



シャンプノワーズ 432円(税込)
やはりここのは香りが良いな。
マール酒の部分にイタメレが入っている旧バージョンで、僕が知っている中では今はトゥルティエールだけ。
個人的には今のバージョンの方が好きだけど、ここに来れば違うバージョンが食べれるから良いかも。
OLYMPUS PEN E-P3

現在のラインナップとか情報発信して欲しいなぁ。
ひょこっと出てすぐ終わってしまうお菓子もたまにあるから。魅力的な品を逃してることもあるだろうしなぁ。

美味しいから定期的に行きますけどね!

トゥルティエール 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

はまたろう  

No title

おいしそうですね!いつ頃まであるんでしょうか?是非食べたいです。

コジータ  26歳  

No title

はまたろうさんへ

どのお菓子のことですか?
フレーズィエでしたら終了してます。