あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします。
寒くて、こたつから手を出すのも嫌だし面倒くさくてブログ更新できませんでした(笑)
クリスマスはベベのシャンプノワーズでした。
クリスマスケーキは買わない僕ですが、ベベさんは材料も鮮度も安心できるので今回は購入しました。
生クリームと苺のデコレーションは生地も焼き立てで、全く冷凍してなかったようです。

ヒマスター君に買ってきてもらったパリの空の下のお菓子。
旨かったなぁ。ここは間違いなくフランス菓子。

そして僕も東京へ。

エーグル・ドゥースやオーボンヴュータンで卒業証書もらってきました(笑)

昼はもちろんケララの風。
夜は久しぶりに砂の岬。(写真)
やっぱりこのお店は美味しかった。

今年の初ケーキはベベのフレーズィエ。
旨いね~。

もうすでにそうなんですが、これから更に同じようなお店ばかりの記事になってしまうと思います。
だって、フランス的な味わいや香りのある美味しいお店がほとんどないんですもん。
フランス菓子やパティスリーを掲げていてもほとんど嘘です。ただの洋菓子屋ばかりです。
有名なパティシエが「本場の味も知らずに作る職人が多いからどうのこうの」とか「これが本当のオペラだ」みたいなことをたまにブログで偉そうにほざいたりして、いかにもそのお店がフランス菓子を作っているかのように装ってますが、その店の菓子は全然フランス菓子じゃないどころか不味いので笑えます。消費者がフランス菓子はこういうものなんだと勘違いしてしまうのでやめてもらいたい。
僕が「ここのお菓子が食べたい」となる満足できるお店は今のところ全国で10店ありません。
今ついている点数はマイナス修正しないといけないお店がたくさんありますが、かなり面倒くさいので暇なときに少しずつ修正していく予定です。
書かなければいけない記事がめちゃくちゃたまっているのでなるべく頑張って更新していきます。
本当に美味しいお菓子の味を知ってもらいたいという想いで…。
- 関連記事