アルトラーチェ (ARTLACZE) 北広島市/ジェラート ~北海道旅行2014 5日目~
北海道北広島市西の里798-5 Farm SALLUZA 011-374-3636
営業時間 11:00~18:00
定休日 月曜日、火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
北海道旅行の最後は空港に向かう途中に少しだけ遠回りしてアルトラーチェというジェラート屋へ。
17:00頃に到着したのですが、この時間でも結構お客さん来てました。
とても人気のあるお店のようです。

さすがに閉店1時間前ということもあり、売り切れが多かったです。
シンプルなフレッシュミルクが食べたかったけど売り切れ。
牛乳は函館の低温殺菌牛乳、生クリームは十勝産のものだそうです。
税込みでシングル320円、ダブル400円、スーパー5(5種類のアイスに生クリームとクッキーをトッピング)630円。

ダブル (ヘーゼルナッツ&チョコチップ) 400円
ヘーゼルナッツはシチリア産を使用とのこと。
チョコチップのチョコレートはベルギー産。ベルコラーデかな?
チョコチップは食べたかったフレッシュミルクをベースにしたものだったので選んだけど、やっぱりチョコが邪魔だ(笑) また、こういう冷たいものに固形のチョコが入っていると、当然口の中も冷えるのでチョコの口溶けの悪さが目立って一体感もないですし、僕は好きじゃないですね。
2つとも頭が痛くなるような甘さや嫌な食後感がなくて、軽くきちんと美味しくできてるとは思いますが、印象には残りません。

個人的におすすめというほどではありませんが、レンタカーで北海道を旅行する方は、新千歳空港から札幌に向かう途中、または帰りの新千歳空港へ向かう途中に寄りやすいので、ちらっと行ってみるのもいいかもしれません。
売り切れることも多いと思うので早めに行ったほうがいいと思います。
そして、新千歳空港の土産屋をちらっとみて飛行機に乗り、あっという間に名古屋へ到着です。
今回の北海道旅行、旅行記事の最初にも少し書きましたが、お気に入りのお店でもやはりお菓子には物足りなさを感じました。美味しいお菓子もありましたけどね。
でも、北海道はやっぱりいいところだなぁと感じ、なかなかの満足感のある旅行でした。
景色がいいですし、車で走ってるだけで楽しいんです。北海道は本州とは違うものを感じますし、旅行してる感もあって好きですね。
やっと函館の夜景も見ることもできて良かったです。
皆さんも是非レンタカーで北海道をドライブしてください。
高確率でエゾジカやキタキツネにも出会えますよ(笑)
札幌のおすすめの食事はフランス食堂 クネル。大好きです。
カレー&スープカレーはgopのアナグラで決まり!札幌でここより美味しいところあるなら教えてください。多分無いだろうな。
北海道旅行 2014年5月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- アシッドラシーヌ (patisserie acidracines) 大阪/ケーキ その2 (2014/11/21)
- グルノーブル (Grenoble) 静岡/焼き菓子 (2014/11/11)
- アルトラーチェ (ARTLACZE) 北広島市/ジェラート ~北海道旅行2014 5日目~ (2014/10/05)
- カプセルモンスター (Capsule Monster) 札幌/ケーキ ~北海道旅行2014 5日目~ (2014/10/04)
- ル・プティ・ブーレ 札幌/ショコラトリー/ケーキ その5 ~北海道旅行2014 5日目~ (2014/09/20)