大阪お出かけ 2014年8月

マクオとお出かけは大阪に日帰りでした。

大阪といえばチョウク
まずはチョウクでランチ。めちゃくちゃ旨いです。やる気出てきた!
このクオリティのお店は残念ながら名古屋にはありません。
OLYMPUS PEN E-P3



ロッダグループ
ハラールレストランと迷ったけど、評判の良いロッダグループへランチ梯子(笑)
旨くない・・。不自然な味が強過ぎて体力奪われました・・・。気力も奪われました。
せっかくのチョウクの食後感が・・。
OLYMPUS PEN E-P3



気力までもなくなりましたが、頑張ってアシッドラシーヌへ。
焼き菓子は食べたことありましたけど初訪問です。
まあ、普通に美味しいと思いますが満足感はないです。あまり惹かれるものもありませんでした。
OLYMPUS PEN E-P3

本当はパリアッシュや他にケーキ屋も行くつもりだったし、夜もカレーを食べるつもりで大阪に行ったんですが、ロッダグループのカレーで完全にやられてしまい、14時過ぎには帰る方向へ。カナエに行ったときを思い出しました(笑)

行きはまだよかったですが、帰りはかなり渋滞しました。
また個別で記事を書くと思います。

関連記事

COMMENT10

点眼  

No title

ツイターで来ると思ってました 行こかなと思いましたが タイミングが会いませんでした え?あそこって松島やん?

UFO  

No title

自分は昨日大阪に行ってきました。
3店周ってきました。
今回もパリアッシュへ行き、やっとシャルルフレーデルにも行くことができました。
ケモンテベロかシャルルフレーデルか悩んだんですけどね^_^

点眼  

No title

これは覗いて見ても?ってお菓子屋さん大阪市内にあったんです 北堀江のアクエユ なかたにさん所出身らしいです

点眼  

No title

ごめんなさい アクイユでした

コジータ  

No title

UFOさんへ

昨日大阪に行かれたんですね!
シャルルフレーデル、今食べると満足感が得られないような気がしてます。
UFOさん的にはどうでした?

コジータ  

No title

点眼さんへ

松島ってなんですか?

アクイユは頭に入れてましたけど定休日でした(笑)
火曜日休みのお店多いですよね。

ロッダで体力と気力を奪われてしまったので営業してても行ってなかったかもしれませんけどね(^^;)

ぷりん  

No title

こんばんは♪
まずいカレーでせっかくのテンションがた落ちでしたね(>_<)
せっかく遠出してひどいめに合うと余計激沈しちゃいますよね(>_<)
私も遠出した先でハズレた店に当たるとその日のテンションがパーになりますのでコジータさんのお気持ちよくわかります。帰り道はモヤモヤ感ありまくりで気持ち悪いですし。
やっぱり大阪でカレーといえばチョーク。足を伸ばして神戸ならカラピンチャが私の中で関西で間違いないカレーのお店だと思ってます(*^^*)
次回は是非パリアッシュ行かれてください。
前もコメントしましたが「森をさまようミエル」が特にオススメですので♪

UFO  

No title

プラランというお菓子は自分的には好きでしたが、トロペジェンヌは圧倒的にベベの方がおいしかったです。
夏なのでグラススイーツもあり自分のイメージしていたのとは少し違ったかもしれないです。
パティスリーアクイユさんにも行きました。自分は今回で2回目でした。
夏らしいケーキばかりを食べたのでルシェルシェさんよりも全体的に大人し目に感じましたが、今度はチョコ系なども食べてみたいです。
アクイユさんも接客が丁寧ですし、イートイン席も簡易的ですが2席あり、最近はドリンクもコーヒーが飲めるようになったので嬉しかったです。
もしコジータさんもアクイユさんに行ったら感想楽しみにしています。

コジータ  

No title

ぷりんさんへ

こんばんは(^^)
ロッダのカレーはかなり疲れました。全てのやる気をなくさせる攻撃力がありました(笑)

大阪はチョウクですね!
神戸のカラピンチャも気になっています。

はい、次回はパリアッシュ行きます!
「森をさまようミエル」ですねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

コジータ  

No title

UFOさんへ

シャルルフレーデル、プラランというお菓子は美味しかったのですね。
トロペジェンヌはベベの方が圧倒的に美味しいんですね!
グラススイーツいらないですよね(笑) 全く惹かれません。

アクイユは2回行かれてるんですね。
なるほどそんな感じなのですね。イートインも一応できるんですね。

今度大阪に行った際は訪問しようと思いますhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">