トゥルティエール 大垣市 その21 タルト ムラング エグゾティック

トゥルティエール   ☆9
岐阜県大垣市三塚町941-1   0584-81-8831
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有



6月に訪問したトゥルティエール
約2ヶ月ぶりに訪問してみたら、何この素晴らしいラインナップ!!
一人若いパティシエが入ったのでシェフが色々手が回るようになったのかな?
このラインナップにはテンション上がりまくった。
余計なものが何ものってなくてかっこいいし、美味しそう。
OLYMPUS PEN E-P3




カシスとフランボワーズのおかし 432円(税込)
去年食べてすごく美味しかったのでまた食べたいと思っていましたが、今年も登場してました。
去年食べたものの方が若干カシスの味わいが濃かったような気はしましたが、それでもとても美味しいお菓子です。すっぱいだけとかそんな平坦で薄っぺらいものではない、ふくらみのある香りと味わい。
このしっかり濃いフルーツの味わいを受け止めるグラニテのかかった生地が最高のバランス。
OLYMPUS PEN E-P3



タルト・ムラング・エグゾティック 453円(税込)
第26回ドゥニ・リュッフェル氏(ジャン・ミエの元オーナーシェフ)の講習会の品。
ココナッツのアパレイユの入ったタルトにフルーツ、イタリアンメレンゲ。
OLYMPUS PEN E-P3


当然フルーツは何もせずそのまま入れることはない。ココナッツリキュールとライムの皮で香り付けしてあります。
色々なフルーツが入っていても全く違和感がないですし、タルトとの味もしっかりつながります。
OLYMPUS PEN E-P3

 

ニコロ 432円(税込)
アヴァロンで食べたものよりこちらの方が見た目も味も食感もしまりのあるもので、また印象が違いました。こちらの方が美味しかったです。
ライムの爽やかな香りのある品です。
OLYMPUS PEN E-P3



ムース・ココ 367円(税込)
とても好きな品です。今年も登場してました。
軽やかで味わいのあるシャルロット生地に、これまた軽やかながらコクのあるココナッツムース。お酒もきいており、キレもあり香りもとても良いです。
この広がる香りと味わいがたまりません。
OLYMPUS PEN E-P3



クラフティ・オ・スリーズ 410円(税込)
シンプルな卵の香りと旨みでこれも美味しいですが、プレリュードのさくらんぼのタルトの方が香りがあって好きです。
OLYMPUS PEN E-P3



シャンプノワーズ 432円(税込)
香りよく旨かったです。
個人的にはアヴァロンのシャンプノワーズのようにマール酒のバタークリームの部分にパータボンブが入るタイプの方が卵の旨みがあって好きです。こちらのイタメレを入れるタイプの方が面倒らしいですけどね。
今年は白ワインを色々変えていくそうです。そしてアレを使うらしいです。
OLYMPUS PEN E-P3

 

ダックワーズ 194円(税込)
アーモンドがしっかり感じられてとても美味しいダックワーズ。
生地も美味しいしクリームも美味しい。
ダックワーズはトゥルティエールが一番美味しいな。
OLYMPUS PEN E-P3

今回のラインナップは素晴らしかった。そして美味しかった。
製造に従業員が一人増えたことによってシェフが色々できるようになったということなら、これから出てくるお菓子もとても楽しみですね。

この次元のお菓子を食べようと思ったら名古屋だとアヴァロンの一部のお菓子くらいしかない。あとはもう岐阜(大垣含む)に行くしかないのだ。イル・プル遠すぎだしな。

トゥルティエール 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT3

だいちゃん  

No title

ここのシャンプノワーズ、大好きなんですけど結構、期間限定みたいなところあるじゃないですかー?(^_^)
今行ったら食べれるんですかね?

コジータ  

No title

だいちゃんさんへ

ここのシャンプノワーズ香りが良いですよね。
今年はしばらく作るみたいですよ。しばらくがいつまでかわかりませんが(笑)

コジータ  26歳  

No title

bibiさんへ

はい、ものすごく残念です。
フレジエ美味しいですよね。ガトーバスクマロンもめちゃくちゃ美味しいですね!あのレベルは日本にはほんとないです。

若い子が辞めちゃったりと人手不足なのが理由のひとつみたいです。

コメントありがとうございました。