プレリュード 岐阜/ケーキ その30 締めのブランマンジェ
岐阜県岐阜市福光南町16-19 058-233-9950
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
6月中旬に食べたプレリュードのケーキを紹介。
満足のいく本当に美味しいお菓子を食べに行くなら岐阜に行くしかない。
さくらんぼのタルト 383円(税込)
バニラの香る深く味わいのあるアパレイユ。香りよく旨みがありとても美味しい。
これにキルシュの香るチェリーと香ばしい生地。
こういう味わいのレベルにもってこれるお店ってどれくらいあるのだろうか?ほとんどないと思いますね。

オレンジとバナナの組み合わせのお菓子。
コクのあるムースリーヌは酸味とオレンジの味わいで明るさのあるもの。これに仕事されたバナナは浮くことなく一体となる。
生地もオレンジの香るものでアーモンドの食感も感じられる。
何の違和感もなく香りや味わいが重なり合って相乗効果を生み、とても一体感があり香りの良いお菓子です。

ベルギービールのお菓子 432円(税込)
これも本当に旨いんだよね。オルヴァルと黒糖の組み合わせ。
何一つ余計なものがない。
素晴らしいお菓子です。

ミルフィーユ ???円
安定の美味しさ。結構ボリュームもあります。
これはテイクアウトよりお店で食べた方が絶対良いと思います。

ブランマンジェ ???円
また値段見るの忘れましたが350円しなかったと思います。
ビターアーモンドの香りとキルシュ香るアングレーズソースの香りがたまんない。
最後のしめで(笑)

ここの☆10は揺るぎないな。フランスに行ってから更にプレリュードに行くことが多くなったし。
最近はランバダが登場しています。とても美味しいタルトですよ。
また紹介します。
プレリュード 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- トゥルティエール 大垣市 その21 タルト ムラング エグゾティック (2014/07/17)
- ピエール・プレシュウズ 覚王山店 名古屋市/ケーキ その2 (2014/07/16)
- プレリュード 岐阜/ケーキ その30 締めのブランマンジェ (2014/07/15)
- パティスリー アヴァロン 名古屋市・八事/ケーキ その18 (2014/07/14)
- ミッシェル・ブランのアイスクリームについて 名古屋店/千種区池下 (2014/06/27)