洞爺から札幌へ 中山峠 定山渓温泉の鯉のぼり ~北海道旅行2014 1日目~
中山峠を越えて
パティスリーヴィオレットでケーキを満喫したあとは札幌へ向かう。
洞爺湖や羊蹄山を見ながら走り、「北海道はいいなぁ」なんて思いながらちょっと寂れた感のあるルスツリゾートを通り過ぎ、山道へ入る。
高速道路だとかなり遠回りなので、これが最短ルート。
写真は中山峠の道の駅「望羊中山」を1km過ぎたところ。
OLYMPUS PEN E-P3
パティスリーヴィオレットでケーキを満喫したあとは札幌へ向かう。
洞爺湖や羊蹄山を見ながら走り、「北海道はいいなぁ」なんて思いながらちょっと寂れた感のあるルスツリゾートを通り過ぎ、山道へ入る。
高速道路だとかなり遠回りなので、これが最短ルート。
写真は中山峠の道の駅「望羊中山」を1km過ぎたところ。

3年前も結構雪が残ってましたが、今年の方が多い。
というか、山を下って札幌のわりと中心部に近いところでも雪が山積みになってまだ大量に残っていた。
結構気温も高い(25℃くらい)のに溶けないのが不思議。
ここから札幌まであと45kmくらい。
OLYMPUS PEN E-P3
ず~っと下ってきて、定山渓温泉のホテル鹿の湯のところに鯉のぼりがあったので写真撮っておきました。
OLYMPUS PEN E-P3
山の下り道でもデミオは違和感なく、このクラスにしては楽しく運転できました。
ホテルにチェックインする前にお気に入りのカレー屋へ。結構時間ギリギリ!
間に合ってよかった。
北海道旅行 2014年5月 記事一覧はこちら
というか、山を下って札幌のわりと中心部に近いところでも雪が山積みになってまだ大量に残っていた。
結構気温も高い(25℃くらい)のに溶けないのが不思議。
ここから札幌まであと45kmくらい。

ず~っと下ってきて、定山渓温泉のホテル鹿の湯のところに鯉のぼりがあったので写真撮っておきました。

山の下り道でもデミオは違和感なく、このクラスにしては楽しく運転できました。
ホテルにチェックインする前にお気に入りのカレー屋へ。結構時間ギリギリ!
間に合ってよかった。
北海道旅行 2014年5月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- 三段滝 (芦別市) ~北海道旅行2014 2日目~ (2014/06/30)
- 札幌パークホテル (Sapporo Park Hotel) 中島公園駅 ~北海道旅行2014 1日目~ (2014/06/28)
- 洞爺から札幌へ 中山峠 定山渓温泉の鯉のぼり ~北海道旅行2014 1日目~ (2014/06/27)
- セントレアから新千歳空港 レンタカー デミオ ~北海道旅行2014 1日目~ (2014/06/24)
- 旅の終わり ~パリ旅行2013年9月 6日目~ (2014/03/18)