ピエール・プレシュウズ 覚王山店 再訪/コーヒーについて
ピエール・プレシュウズ 覚王山店 名古屋市千種区
ピエール・プレシュウズ覚王山店に再訪しました。
ゆっくりお茶しようと行って来ましたが、結果を言うと不満足でした。
とりあえずコーヒーが美味しくなかった。コーヒーについて以前も書いたことがありますが、保温して時間が経ちすぎているのか、煮詰まったような感じでインスタントコーヒーみたいな味でした。
※この写真は前回撮ったものです。
OLYMPUS PEN E-P3
ピエール・プレシュウズ覚王山店に再訪しました。
ゆっくりお茶しようと行って来ましたが、結果を言うと不満足でした。
とりあえずコーヒーが美味しくなかった。コーヒーについて以前も書いたことがありますが、保温して時間が経ちすぎているのか、煮詰まったような感じでインスタントコーヒーみたいな味でした。
※この写真は前回撮ったものです。

ブーケ・セゾン
アイスはいいとして、その他が普通でした。というかイマイチかな。
これについてはまた詳しく記事にするかもしれません。
OLYMPUS PEN E-P3
前回の記事でコーヒーが美味しいと書きましたが、今回の味ではお金払っては飲みたくないレベルです。前回と全く味が違います。
コーヒーの味が分からない人は多いと思いますが、もう少しきちんとして欲しいですね。
落ち着く雰囲気で、夜遅くまでやってるのでまた利用したいと思いますが、コーヒーを一杯ずついれるとか、もっと保温時間を短くするなどきちんと管理して欲しいです。そうじゃないとコーヒー頼むのがこわいです。
まあ、コーヒー美味しいお店はほとんどないんですけどね(笑)
結構ひどいところばかりですから。レストランも菓子屋も。
アイスはいいとして、その他が普通でした。というかイマイチかな。
これについてはまた詳しく記事にするかもしれません。

前回の記事でコーヒーが美味しいと書きましたが、今回の味ではお金払っては飲みたくないレベルです。前回と全く味が違います。
コーヒーの味が分からない人は多いと思いますが、もう少しきちんとして欲しいですね。
落ち着く雰囲気で、夜遅くまでやってるのでまた利用したいと思いますが、コーヒーを一杯ずついれるとか、もっと保温時間を短くするなどきちんと管理して欲しいです。そうじゃないとコーヒー頼むのがこわいです。
まあ、コーヒー美味しいお店はほとんどないんですけどね(笑)
結構ひどいところばかりですから。レストランも菓子屋も。
- 関連記事
-
- トゥルティエール 大垣 イートイン (2014/07/12)
- 今日食べた美味しいケーキ (2014/07/06)
- ピエール・プレシュウズ 覚王山店 再訪/コーヒーについて (2014/06/20)
- 突然誘われて岐阜 プレリュードへ (2014/06/06)
- 北海道旅行 3日目~5日目 (2014/05/18)