ジェラール・ミュロ (Gerard Mulot) その2
Gérard Mulot (ジェラール・ミュロ)
☆8→☆10→☆8→☆7 (2015年5月 ☆-2、2017年3月 ☆-1)
6, rue du Pas de la Mule, 75003 Paris, France +33 1 42 78 52 17
営業時間 8:00~20:00
定休日 月曜日
イートイン 有
ホームページ
facebook
パリ土産のジェラール・ミュロ(Gérard Mulot)のフィナンシェを紹介します。
パリは箱入りとか袋入りの焼き菓子があまりないので困りますが、そんな中、裸売りのフィナンシェを買ってきてくれました。
Financier (フィノンシエ) 1.9€?
表面さっくり。日本に持ってきても全然問題ない状態でした。
日本だと袋入りのフィナンシェばかりのせいか、ほとんどがこのさっくり感がなく、じとっと湿ってるんですよね。
ビターアーモンドが主張する味わいで、香り良く旨い!
そして軽さがあるんですよね、味が軽いんじゃなくて嫌らしい重さがないという意味の。
OLYMPUS PEN E-P3
☆8→☆10→☆8→☆7 (2015年5月 ☆-2、2017年3月 ☆-1)
6, rue du Pas de la Mule, 75003 Paris, France +33 1 42 78 52 17
営業時間 8:00~20:00
定休日 月曜日
イートイン 有
ホームページ
パリ土産のジェラール・ミュロ(Gérard Mulot)のフィナンシェを紹介します。
パリは箱入りとか袋入りの焼き菓子があまりないので困りますが、そんな中、裸売りのフィナンシェを買ってきてくれました。
Financier (フィノンシエ) 1.9€?
表面さっくり。日本に持ってきても全然問題ない状態でした。
日本だと袋入りのフィナンシェばかりのせいか、ほとんどがこのさっくり感がなく、じとっと湿ってるんですよね。
ビターアーモンドが主張する味わいで、香り良く旨い!
そして軽さがあるんですよね、味が軽いんじゃなくて嫌らしい重さがないという意味の。

やっぱりここは旨いですね。
ここはとりあえず☆10にしておかないとバランスが取れないので上げておきます。
ところで日本ではフィナンシェを裸売りしてるのをほとんど見ないけどなんでかな?
日本は湿気が多いとかもあると思うけど、フィナンシェを焼いた当日に数個だけ裸で並べるとかしてくれたらいいのになと思う。まあ、そもそも旨くないと話になりませんが。
ジェラール・ミュロ 記事一覧はこちら
ここはとりあえず☆10にしておかないとバランスが取れないので上げておきます。
ところで日本ではフィナンシェを裸売りしてるのをほとんど見ないけどなんでかな?
日本は湿気が多いとかもあると思うけど、フィナンシェを焼いた当日に数個だけ裸で並べるとかしてくれたらいいのになと思う。まあ、そもそも旨くないと話になりませんが。
ジェラール・ミュロ 記事一覧はこちら
- 関連記事