パティスリー アヴァロン 名古屋市(八事)/ケーキ その14
名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F 052-835-0024
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第3月曜日(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 有
イートイン 無
アヴァロンの1月訪問分を載せます。
4月から値上がりしてますが、購入時の価格を載せておきます。
ICHIGO 520円
このお菓子を今期初めて食べたのがこの時だったんだけど、ちょっと生地がバサッとしすぎて違和感があった。その後食べたら違和感はなくなり美味しかったですが、真ん中の生地はアーモンド入ってないのかな?前からなのかな?
4月から500円(税抜き)だったっけ?もう少し高かったかも。

ペック社のチョコレートの味わいにバニラの香りが合わさり、キレのある突き抜けるような香りが良い。
これも美味しいですが、個人的にはビュッシュロンの方が好きではあります。

プレジダン 430円
アーモンドのバタームースとシュクセ。
香ばしいアーモンドの香りは良いけど、もう少し旨みが欲しいなと思いますね。
シュクセは何故かほんのり生姜っぽい香りを感じた。
ちょっと単調で飽きてしまう仕上がりでしたね。
ちなみに現在は408円(税抜き)です。税込みで440円。

サブレ・アマンド 500円
アーモンドたっぷり、そして旨みある生地。美味しいです。
ただ最近、焼きがちょっと強いなと思うことがある。ギャレットノアもサブレ・ココも。
これは556円(税抜き)になってたので、税込みで600円。100円高くなりましたが、前が安すぎですね。

最近は岐阜に行くかアヴァロンばかりになってます。
なので、また近いうちにアヴァロンの記事になります(笑)
開店当初よりかなり良くなりましたが、まだ出し切ってない印象はあります。
弓田さんやドゥニさんのお菓子がいわゆる洋菓子的な味わいでおさまってしまっている品がいくつかあります。その辺りもこれから良くなっていくことを期待しています。
パティスリー アヴァロン 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー アヴァロン (Avalon) その15 ガトーフランボワーズ (2014/04/16)
- フェーヴ・ド・カカオ (Feve de cacao) 桑名 焼き菓子 その9 (2014/04/15)
- パティスリー アヴァロン 名古屋市(八事)/ケーキ その14 (2014/04/11)
- フェーヴ・ド・カカオ その8 ガトー・ブルトン (2014/04/05)
- フェーヴ・ド・カカオ その7 ガトー・バスク・マロン (2014/04/02)