フェーヴ・ド・カカオ その7 ガトー・バスク・マロン
三重県桑名市今片町29 0594-73-0886
営業時間 11:00~18:30
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 無
テイクアウトのみ
12月にかなり久しぶりに
こちらの方面にほとんど用事がなく、全然訪問してませんでした。
ガトー・バスク・マロン 470円
ガッシリとした生地はややミルキーな味わい。
中のアパレイユはマロンの味わいとほのかにオレンジっぽい香りが。バニラの香りも良い。
やっぱりこの店のお菓子は旨いわ。
美味しいお店は香りがとても良い。

生地は塩がダイレクトに感じるタイプ。
アーモンドクリーム、フランボワーズ、ピスタチオペースト入り。
もう少し焼き込まれた方が良いかもしれないが、きっちり美味しいです。

ミエル 320円
生地はしっかりとした食感。しっとりではないが噛むほどに美味しいこの食感が絶妙。パリのお菓子を思い出す。
ヘーゼルナッツとレモンのクリームの美味しい。レモンピールの香りと味わいも良いアクセント。
これ良いですね。

ケーク・オ・フリュイ・アルザシエン 120円~
これはだんだん好みの味から外れてきました。
小さくなったせいもあるのか色々と迫力がなくなってきた印象。あと、これは水分少なすぎましたね。

クレーム・プラリネ・ノアゼット 480円
しっとりではないこの力強い食感がいいんです。この食感だからこそ、このお菓子が魅力的で旨いんです。
ヘーゼルナッツの香りがいっぱいに広がります。
噛むほどに味わい深いヘーゼルナッツの生地にガツンと濃いヘーゼルナッツプラリネクリームがたまりません。

久しぶりに食べてビックリしましたね。美味しくて。
しばらく訪問してなかったことを後悔しました。
ここはフランスの味を感じさせます。フランス菓子です。
ちなみに2月に訪問したオーボンヴュータンはフランス菓子と思わせてくれませんでした。大好きだったお店なのにビックリしました。パリに行ったせいかな。
なかなかこんなお店ないですよ。
すごく満足感がありました。
皆さんもう分かってるとは思いますが、そろそろシークレット解除しようかと思っています。
フェーヴ・ド・カカオ 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー アヴァロン 名古屋市(八事)/ケーキ その14 (2014/04/11)
- フェーヴ・ド・カカオ その8 ガトー・ブルトン (2014/04/05)
- フェーヴ・ド・カカオ その7 ガトー・バスク・マロン (2014/04/02)
- アン・ガトー・メルヴェイユ 弥富市/ケーキ その2 (2014/04/01)
- ノアドール (noixdor) ケーキ その2 (2014/03/31)