フェーヴ・ド・カカオ その7 ガトー・バスク・マロン

フェーヴ・ド・カカオ   ☆9→☆7 (2015年12月 ☆-2)
三重県桑名市今片町29   0594-73-0886
営業時間 11:00~18:30
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 無
テイクアウトのみ



12月にかなり久しぶりに????・?・???(フェーヴ・ド・カカオ)へ。
こちらの方面にほとんど用事がなく、全然訪問してませんでした。 

ガトー・バスク・マロン 470円
ガッシリとした生地はややミルキーな味わい。
中のアパレイユはマロンの味わいとほのかにオレンジっぽい香りが。バニラの香りも良い。
やっぱりこの店のお菓子は旨いわ。
美味しいお店は香りがとても良い。
RICOH GR DIGITAL




ミルリトン 480円
生地は塩がダイレクトに感じるタイプ。
アーモンドクリーム、フランボワーズ、ピスタチオペースト入り。
もう少し焼き込まれた方が良いかもしれないが、きっちり美味しいです。
RICOH GR DIGITAL



ミエル 320円
生地はしっかりとした食感。しっとりではないが噛むほどに美味しいこの食感が絶妙。パリのお菓子を思い出す。
ヘーゼルナッツとレモンのクリームの美味しい。レモンピールの香りと味わいも良いアクセント。
これ良いですね。
RICOH GR DIGITAL



ケーク・オ・フリュイ・アルザシエン 120円~
これはだんだん好みの味から外れてきました。
小さくなったせいもあるのか色々と迫力がなくなってきた印象。あと、これは水分少なすぎましたね。
RICOH GR DIGITAL

  

クレーム・プラリネ・ノアゼット 480円
しっとりではないこの力強い食感がいいんです。この食感だからこそ、このお菓子が魅力的で旨いんです。
ヘーゼルナッツの香りがいっぱいに広がります。
噛むほどに味わい深いヘーゼルナッツの生地にガツンと濃いヘーゼルナッツプラリネクリームがたまりません。
RICOH GR DIGITAL

久しぶりに食べてビックリしましたね。美味しくて。
しばらく訪問してなかったことを後悔しました。

ここはフランスの味を感じさせます。フランス菓子です。
ちなみに2月に訪問したオーボンヴュータンはフランス菓子と思わせてくれませんでした。大好きだったお店なのにビックリしました。パリに行ったせいかな。

なかなかこんなお店ないですよ。
すごく満足感がありました。

皆さんもう分かってるとは思いますが、そろそろシークレット解除しようかと思っています。

フェーヴ・ド・カカオ 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT8

点眼  

No title

それは桑名の焼き蛤

点眼  

No title

コメント深く考えすぎた すいませんでした。お詫びに パリ情報 レモ で生クリームタップリのシャーベット食べる お惣菜はジル.ヴェロ fabien Ledoux ファビヤン ルドゥーフランス語翻訳で調べてください パリ郊外にも素晴らしいパティスリーがありますサンジェルマン アン レイ パティスリーGRANDIN パン屋さん フィリップ グレイです 本当はストラスブールのジルグ ミュールズのジャックに行って欲しい。

点眼  

No title

ゴメンなさい ストラスブール ネゲルでした。間違いました。

コジータ  

No title

点眼さんへ

パリ情報ありがとうございます。
でもいつ行けるかな(笑)

とても詳しいですね、次回のとても良い参考になります。
田舎の方とかも行ってみたいですけどね。パリとはまた違うんでしょうね。

点眼  

No title

詳しくないですよ。ただの下世話なだけです。パリは泊まるならでは日本人経営のホテルセントラル 冷蔵庫付 レアルに有ります マダム愛のパリの貸しアパートもいいですよ。エティエンヌ マルセルです。タンドレスも行きたいけどどうもメニューで心が動かない6月の頭ぐらい様子見て期待できなかったら岐阜 八事に行きたいです。最近大垣の情報 関連ブログでも見ませんが?

点眼  

No title

LIFE 今見たけど パティスリー アグレ 湿布 良かったよ。伊丹の店 名前忘れたの放送時より心動いた パティスリードエスとか パティスリーイランヴァニーユより興味あります ヒマスター君Twitterのケーキ屋凄く気になる ブログ再開希望 僕 フランス旅行計画してたんですけど ジャンミエ閉店で 図書館のパソコンでうなだれて アルザスに目が向いたんです 。アグレッシブ覗いてみます。

コジータ  

No title

点眼さんへ

やっぱり詳しいですよ(笑)
僕が泊まったイビスアレジアモンパルナスもちゃんと良かったですけどね。朝食のクロワッサンやチーズなど美味しかったですし。

タンドレス久しぶりに行ってみたいです。
確かにわざわざ行くにはメニューにこれだってのが今はない気がしますね。

大垣はほぼ変わってないようですよ。

伊丹の店はラクロワですか?
ヒマスター君のTwitterのケーキ、ここでは書けないですね。

ジャンミエはほんと残念ですよね。もっと色々食べればよかった。
どうかしてました。

コジータ  

No title

点眼さんへ

そうですタンドレスですね。
シークレットにしておきます。