セバスチャン・ゴダール (Sebastien Gaudard) その1 ~パリ旅行2013年9月 5日目~

Sébastien Gaudard (セバスチャン・ゴダール)   ☆6→☆7 (2016年12月 ☆+1)
22 rue des Martyrs, 75009 Paris, France   +33 1 71 18 24 70
営業時間 10:00~20:00  土曜日9:00~20:00  日曜日9:00~19:00
定休日 月曜日
テイクアウトのみ
ホームページ
facebook
instagram
twitter



サクレ・クール寺院から1kmくらい歩いてセバスチャン・ゴダール(Sebastien Gaudard)へ。
シェフのセバスチャン・ゴダール氏はフォションで修行し、97年からピエール・エルメ氏の後任としてシェフを務めた方。今回のパリ旅行は同じような経歴のシェフのお店ばかり行ってしまった。
2011年12月にセバスチャン・ゴダールをオープン。
「原点回帰と再生」がコンセプトらしいです。
RICOH GR DIGITAL



ショーケース
シンプルでクラシックなフランス菓子が並びます。
見た目はなかなか惹かれます。
手前右にあるタルトも食べとけばよかった。
RICOH GR DIGITAL



サイズはパリにしては小さめ。日本と同じくらい。
価格は5€弱の品が多いかな。
RICOH GR DIGITAL



Mussipontain (ムシポンタン) 4.9€
バニラクリーム、アーモンドシュクセ、アーモンドのキャラメリゼ。
クリーム自体は思ったより甘さも味わいも淡いが、シュクセと合さると甘さもプラスされ味に締まりが出てきて、そこそこ美味しい。ちょっと期待したけど、そこそこであってそれほど印象には残らない。
もう少し味わいの濃さが欲しいのと、甘さのバランスをビシッときめて欲しい。
ややぼやけた味わいという印象です。
RICOH GR DIGITAL



Puits d'amour (ピュイ・ダムール) 4.9€
クレーム・パティシエールの味が楽しみだったけど、見事に裏切られた(笑)
味が薄いのである。
そのわりには生地が強くてバランスが悪く、一体感がない。パイ生地の塩が強すぎるのだ。その前にクリームが弱すぎるのだけど。
お菓子は甘さで味を引き出すってことをして欲しいな。料理は塩。
RICOH GR DIGITAL



Éclair Café (エクレール・キャフェ) 3.2€RICOH GR DIGITAL


ふにゃっとしているが、香ばしさはある。でもあまり味がないなぁ。
クリームは味が薄い。ん~・・。見た目から透き通るような薄さなんだよな。
味の締まりがないですね。
RICOH GR DIGITAL

 

cake citron (ケーク・シトロン) 9.5€
RICOH GR DIGITAL


パサつきもなくきちんとおいしいという感じ。
でも、生地がプレーンな味わい。もっとレモンの香りや味わいが欲しい。
RICOH GR DIGITAL

原点回帰?伝統的なフランス菓子?
なんか全然違う気がするんだよなぁ。見た目はシンプルで良いんだけど。
やっぱりここも砂糖を控えたりヘルシー志向なんだろうな、という印象。
パリでも日本のように味がないものが好まれるようになってきてる気がします。この先、日本みたいに素材自体の味もなくなるようなことにならないか心配ですね。

形だけクラシックで味があまりないお菓子という印象でした。全体的に味がぼやけてる。
フランスは素材が良いしそれなりのレベルにはあるとは思いますが、ヘルシー志向のお菓子なんてわざわざ食べたくないですね。一番意味がなく無駄です。
バターや砂糖や卵はたっぷり使うけど、添加物を排除するという意味のヘルシー志向なら良いんですが。

セバスチャン・ゴダール その1 記事はこちら
Mussipontain(ムシポンタン)、Puits d'amour(ピュイ・ダムール)、Éclair Café(エクレール・キャフェ)、cake citron(ケーク・シトロン)

セバスチャン・ゴダール その2 記事はこちら
Croissant、Polonaise、Tropézienne、Tartelette au potiron

セバスチャン・ゴダール 記事一覧 (コジータism) はこちら


パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

TENGA  

No title

こんにちは ここ見かけ倒しだッだんすね 大変参考になりました 店内撮影禁止じゃなかったすか? 今度パリ行く時 トリヨンフ と ロレ プラディエ これは自分なりの見た目と直感です

コジータ  

No title

TENGAさんへ

そうですね、ちょっと期待はずれでした。
甘さも足りないし全体的に味がぼやけてる印象ですね。
普通に美味しいとは思いますけどね。

今度パリ行くことがあればトリヨンフとロレ・プラディエ行ってみますね。