サクレ・クール寺院 (Basilique du Sacre-Cœur) その1 ~パリ旅行2013年9月 5日目~

Basilique du Sacré-Cœur (サクレ・クール寺院)
35 Rue du Chevalier de la Barre, 75018 Paris, France
開館時間 6:00~22:30
Le Dôme(ドーム) 5月~9月 8:30~20:00  10月~4月 9:00~17:00
La Crypte(クリプト:地下聖堂) 10:00~17:00
休館日 無休  クリプトは火曜日、水曜日
入館料 寺院 無料  ドーム 6€  クリプト 3€  共通チケット 8€ ※ミュージアムパス不可
所要時間 9月金曜日14:30 待ち時間0分、見学時間1時間(ドーム45分、クリプト15分)
ホームページ



アルノー・ラエールアルノー・デルモンテルで購入したものを公園で食べてからサクレ・クール寺院(Basilique du Sacré-Cœur)へ。
この写真はサクレ・クール寺院の西側から。
RICOH GR DIGITAL



これで周辺をぐるっとまわれるのかな?
この辺り歩いていても面白そうだったけど、そんなに時間があるわけでもなかったのでサクレ・クール寺院だけにしました。
RICOH GR DIGITAL



パリではいろんなところで演奏してます。
そして結構いい雰囲気を出してます。アコーディオンを使ったパリらしい感じの音がまた良い。
RICOH GR DIGITAL



ヴァイオリン弾きオヤジが金入れろと言うのでこの場を離れました(笑)
RICOH GR DIGITAL



Le Dôme(ドーム)La Crypte(クリプト:地下聖堂)は写真の左の辺りから地下へおりる。
ミュージアムパスは使えません。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



LUMIX DMC-TZ5

 

ドームに入場。やはり螺旋階段がキツイです!
写真は建物の西側から北西の眺め。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



こんな階段をのぼったり。
パリの観光は若くないと厳しいかも(笑)
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



南西の方角にエッフェル塔が見えます。
RICOH GR DIGITAL



ドーム内。
落書きだらけ。ここだけじゃなくパリは落書きだらけです。
RICOH GR DIGITAL



「カオリ」とか「MIWAKO」とか日本人だと思うが恥ずかしいからやめて欲しい。
それとも似非日本人が日本人のイメージを悪くさせるためとか(笑)
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



西側の景色。
手前に見えるのがサンピエール・ド・モンマルトル教会(Saint-Pierre de Montmartre)
RICOH GR DIGITAL



ドーム内から北西の景色。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



パリで一番高いモンマルトルの丘に建つサクレ・クール寺院のドームから眺める景色は最高!
ここはエッフェル塔の次に高い地点だそうです。
RICOH GR DIGITAL



南の景色。
広場周辺にいるミサンガ売りの黒人に注意だ。ウヨウヨいる。
無理やり巻き付けてお金を請求してくるみたい。
LUMIX DMC-TZ5



また階段のぼったり。
どこにいるのかよく分からん(笑)
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



南の景色。いい眺めだ。
RICOH GR DIGITAL

旅行中は天気にはすごく恵まれて運が良かったです。雲がほとんど無いような日ばかりでした。
ここでも景色を遠くまで見渡すことができましたし、本当に良かった。観光は大満足です。

次は地下聖堂に向かいます。

パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT1

TENGA  

No title

観光地なんかより ロンシャン競馬場のオルフェーヴルのレースのことの方が興味あるわ