パティスリー アヴァロン (Avalon) フランス菓子 名古屋 その12

アヴァロン   ☆8
名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F   052-835-0024
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第3月曜日(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 有
イートイン 無



パリ旅行記事の途中ですが、アヴァロンの記事を書いておきます。
旅行記事つまらないと思うので、ちょこちょこ間に入れていこうと思ってます。  

トランシュ・シャンプノワーズ 480円
これ本当に旨くなったなぁ。
今はプレリュードトゥルティエールのシャンプノワーズより力強く旨いです。
その2店より、マール酒のきいたバタークリームに卵のコクがあって旨い。
お酒のきき具合や食感などバランスがとても良くなりました。
RICOH GR DIGITAL



エキノクス・カシス 430円
組み合わせによる驚きはないが、カシスのスパイシーにも感じる濃い味わいが印象的。
以前食べたカシスムースみたいに鉄っぽさもなくて良い。
RICOH GR DIGITAL



栗とチョコレート 450円
これは以前と印象が変わらない。
もっと味わいの濃さが欲しいですね。ぼやけた味わいに感じる。
りべ~るだんふぁんすのは旨かった。
RICOH GR DIGITAL



タルト・ポンム 380円
以前よりだいぶ美味しくなりました。
焼き込みが強くなって粉っぽさもなくなったし、一体感もでた。
美味しかったのでまた食べようと思います。
RICOH GR DIGITAL



シュー・ア・ラ・クレーム 180円
オープン時に食べましたが、やはり甘さが足りないしぼやけた味わい。
生クリームとクレーム・パティシエールのマーブルですが、生クリームもなんか旨くないような。甘さが足りないからかなぁ。生地は以前よりは良くなってます。
RICOH GR DIGITAL



アンガディーネ 200円
これもオープン時に食べて印象が良くなかったですが、焼きが強くなりキャラメルもしっかり力強く美味しくなりました。
RICOH GR DIGITAL



オレンジのパウンドケーキ ???円
しっとりのようで若干ぼそっとしますが(オリーブオイルのせい?)、オレンジの味わいが良いですね。
RICOH GR DIGITAL

  

ギャレットノア 500円 (9枚入り)
オープン記念で頂いたときは味が軽く物足りなかったですが、久しぶりに食べてみたらすごく美味しかった。
胡桃の香ばしさにバニラの香り、ほのかにシナモン、黒糖の味わいと甘さが絶妙なバランス。
黒糖が塊で入っているところがポイントであり、とても味に効果的で旨い。今とてもはまっているお菓子。
このお菓子を生み出したイル・プルーの弓田氏はとても素晴らしいですが、弓田氏に学び名古屋でそれを再現してくれる川瀬シェフにもありがたい思いです。
RICOH GR DIGITAL

最近のアヴァロンはこんな感じです。どんどん良くなって嬉しいな。
もっともっといろんなお菓子を食べたいですし、伝えて欲しいですね。
タルトゥ・サンチャゴ作ってくれないかなぁ。あれめちゃ旨いんだよな。

パティスリー アヴァロン 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

kmd  

No title


こんにちは!2回目のコメントさせてください!
昨日こちらの店舗に行ってきました!
場所が分岐の多い交差点の近くで間違った道を行ってしまい少し迷いました(笑)
7点ほど買って帰ってのですが、トランシュ・シャンプノワーズが一番お気に入りです!お酒のケーキに最近はまっているのでドストライクでした!芳醇な香り、たまりません!外側の濃厚なガナッシュと一緒になるとよりコクが増しておいしかったです!
また、接客も素晴らしく、仲良くなりました!
またコジータさんのおすすめを回ってみたいです!シークレットは全部ブクマしてるので(笑)
またよかったらコメントに顔を出させていただきたいですw

コジータ  

No title

kmdさんへ

アヴァロン行かれたんですね。
確かにここ分かりにくいですね。車でも交差点からこっちの道に入っていいのか心配になります。

7点ですか。たくさん食べられましたね。
シャンプノワーズ旨いですね。最初のころ残念な仕上がりでしたが、最近とても美味しいです。
接客も素晴らしいですね。

シークレットは全部分かってるんですね、またコメントください。