おいしい毎日 ~スウィーツ・パン・ワインに夢中!~ 2013 その2
ジェイアール名古屋高島屋10階 催会場
11月6日(水)~11日(月) ※最終日は午後5時閉場
おいしい毎日でラ・ヴィエイユ・フランスの焼き菓子も買ってきてもらいました。
ラ・ヴィエイユ・フランス
東京都世田谷区粕谷4-15-6 グランデュール千歳烏山1F 03-5314-3530
営業時間 10:00~19:30
定休日 月曜日
駐車場 無
イートイン 有
ダコワーズ・ノワゼット
歯切れよい生地の食感は良い。
クリームはホワイトチョコ入りなのか、余計な嫌らしい香りと味わいが感じられ美味しくない。
もっとプラリネの素直で香ばしい味わいが欲しい。

フィナンシェ・デラブル
普通のフィナンシェが無く、このメープル入りのものだけだったそう。
メープルの香りが邪魔に感じますし、表面もじとじとしており食感も白餡みたいで好きじゃない。
いわゆる栗まんじゅうを思い出す、和菓子的な食感と味わい。
また、バターの劣化によるものなのかよく分からないけど、モワッと嫌らしい香りが感じられる。たまにあるんだよな、こういうの。

エコセ・ア・ラ・ピスターシュ
ビターアーモンドがきいたようなフランス的なピスタチオペーストの香り。
生地が濡れすぎていて食感が嫌。それに負けない力強さのあるしっかりとした生地だったら良いんだけど、これだとちょっとね・・。
あと、このフランボワーズジャムとなぜか相性悪く、香りが嫌らしく感じる。

何度かここのお菓子を食べてみましたが、もういいかなという感じです。おそらくもう購入することはないでしょう。
不味いとまでは言いませんが、旨くはないです。
このイベントによる冷蔵庫臭や劣化の心配の無い袋入りの焼き菓子ですから、東京のお店で購入したとしても同じ感想になるでしょう。
美味しい毎日2013の記事はこれでおしまい。
ラ・ヴィエイユ・フランス 記事一覧はこちら
催事記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- レザベイユ (Les Abeilles) フランス展2014 (2014/08/24)
- 三越 イタリアフェア (2014/04/04)
- おいしい毎日 ~スウィーツ・パン・ワインに夢中!~ 2013 その2 (2013/11/20)
- おいしい毎日 ~スウィーツ・パン・ワインに夢中!~ 2013 その1 (2013/11/19)
- サロン・デュ・ショコラ 2013 その2 ボナ(BONNAT CHOCOLATIER) KRUGETTE (2013/02/08)