ヴェルサイユ宮殿 (Chateau de Versailles) その1 ~パリ旅行2013年9月 3日目~
ヴェルサイユ宮殿 (Château de Versailles)
Place d'Armes 78000 Versailles, France
開館時間 11月1日~3月31日
宮殿9:00~17:30 トリアノン宮殿12:00~17:30※最終入館17:00 庭園8:00~18:00
開館時間 4月1日~10月31日
宮殿9:00~18:30 トリアノン宮殿12:00~18:30※最終入館17:00 庭園8:00~20:30
休館日 宮殿は月曜日、特別休館日あり 庭園は無休
入館料 宮殿15€ トリアノン10€ ※ミュージアムパスOK 庭園4月~10月の火土日祝は有料
所要時間 9月水曜日 9:30 待ち時間10分、見学5時間(庭園、小トリアノン含む)
ホームページ
パリ旅行3日目はヴェルサイユ宮殿(Château de Versailles)へ向かう。
まずはメトロでモンパルナス=ビヤンヴニュ駅(Montparnasse-Bienvenüe)まで行き、フランス国鉄(SNCF)に乗るためにモンパルナス駅(Gare Montparnasse)まで歩く。地下でつながっているんだけど、この時は知らなくて上から向かった。
RICOH GR DIGITAL
モンパルナス駅からSNCFでヴェルサイユ=シャンティエ駅(Versailles-Chantiers)までのチケットを窓口で購入。片道3.35€。
RICOH GR DIGITAL
SNCFに乗って、ヴェルサイユ=シャンティエ駅まで10分ちょっとくらいだったと思います。
RERでヴェルサイユ=シャトー駅(Versailles-Château-Rive-Gauche)に行った方がヴェルサイユ宮殿まで近いんですが、僕らはSNCFを利用した。
写真はモンパルナス駅。
RICOH GR DIGITAL
ヴェルサイユ=シャンティエ駅から1.5kmくらい。
RICOH GR DIGITAL
結構遠かった。20分くらいかな。
LUMIX DMC-TZ5
ルイ14世(Louis XIV)
LUMIX DMC-TZ5
広い!
キラキラ輝いてる!
RICOH GR DIGITAL
これくらいの時間までには来た方が良さそうだ。
後から観光バスの団体が来て、あっという間にすごい行列になってました。
LUMIX DMC-TZ5
さすがヴェルサイユ宮殿、空港のように手荷物のX線検査がある。
セキュリティチェックがめちゃくちゃ厳しく・・・・・!
ない!
モニター見てないといけない人が他の従業員と横向いておしゃべりしちゃってるよ。
ぜんっぜん見てねー。
LUMIX DMC-TZ5
という感じで、水曜日の9:30頃でしたが、並び始めて10分くらいで入場することができました。
もちろん、ミュージアムパスも確認してるんだか、してないんだか分からない感じで(笑)
なんでもありのフランスです。
しかし輝いとる!上の方が工事中なのが残念。
RICOH GR DIGITAL
写真がたくさんあるので、いくつかに分けて書いていきます。
パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら
Place d'Armes 78000 Versailles, France
開館時間 11月1日~3月31日
宮殿9:00~17:30 トリアノン宮殿12:00~17:30※最終入館17:00 庭園8:00~18:00
開館時間 4月1日~10月31日
宮殿9:00~18:30 トリアノン宮殿12:00~18:30※最終入館17:00 庭園8:00~20:30
休館日 宮殿は月曜日、特別休館日あり 庭園は無休
入館料 宮殿15€ トリアノン10€ ※ミュージアムパスOK 庭園4月~10月の火土日祝は有料
所要時間 9月水曜日 9:30 待ち時間10分、見学5時間(庭園、小トリアノン含む)
ホームページ
パリ旅行3日目はヴェルサイユ宮殿(Château de Versailles)へ向かう。
まずはメトロでモンパルナス=ビヤンヴニュ駅(Montparnasse-Bienvenüe)まで行き、フランス国鉄(SNCF)に乗るためにモンパルナス駅(Gare Montparnasse)まで歩く。地下でつながっているんだけど、この時は知らなくて上から向かった。

モンパルナス駅からSNCFでヴェルサイユ=シャンティエ駅(Versailles-Chantiers)までのチケットを窓口で購入。片道3.35€。

SNCFに乗って、ヴェルサイユ=シャンティエ駅まで10分ちょっとくらいだったと思います。
RERでヴェルサイユ=シャトー駅(Versailles-Château-Rive-Gauche)に行った方がヴェルサイユ宮殿まで近いんですが、僕らはSNCFを利用した。
写真はモンパルナス駅。

ヴェルサイユ=シャンティエ駅から1.5kmくらい。

結構遠かった。20分くらいかな。

ルイ14世(Louis XIV)

広い!
キラキラ輝いてる!

これくらいの時間までには来た方が良さそうだ。
後から観光バスの団体が来て、あっという間にすごい行列になってました。

さすがヴェルサイユ宮殿、空港のように手荷物のX線検査がある。
セキュリティチェックがめちゃくちゃ厳しく・・・・・!
ない!
モニター見てないといけない人が他の従業員と横向いておしゃべりしちゃってるよ。
ぜんっぜん見てねー。

という感じで、水曜日の9:30頃でしたが、並び始めて10分くらいで入場することができました。
もちろん、ミュージアムパスも確認してるんだか、してないんだか分からない感じで(笑)
なんでもありのフランスです。
しかし輝いとる!上の方が工事中なのが残念。

写真がたくさんあるので、いくつかに分けて書いていきます。
パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- ヴェルサイユ宮殿 (Chateau de Versailles) その3 ~パリ旅行2013年9月 3日目~ (2013/11/25)
- ヴェルサイユ宮殿 (Chateau de Versailles) その2 ~パリ旅行2013年9月 3日目~ (2013/11/16)
- ヴェルサイユ宮殿 (Chateau de Versailles) その1 ~パリ旅行2013年9月 3日目~ (2013/11/14)
- エッフェル塔 (La tour Eiffel) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/11/06)
- エトワール凱旋門 (Arc de triomphe de l'Etoile) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/11/01)