パレ・ガルニエ (Palais Garnier) & マドレーヌ教会 (Eglise de la Madeleine) ~パリ旅行2013年9月 2日目~
パレ・ガルニエ (Palais Garnier)
8 Rue Scribe 75009 Paris, France
開館時間 10:00~17:00 ※入場は16:30まで
休館日 1月1日、5月1日、12月25日、昼公演や特別イベントが行われる日
入館料 10€ ※ミュージアムパス不可
所要時間 9月火曜日 14:00 待ち時間0分、見学50分
ホームページ
カールージュに乗ってガルニエ宮(パレ・ガルニエ)にやってきた。オペラ座です。
昼公演などなければ見学できます。
14時頃に到着しましたが、チケット購入や入場までの待ち時間はなく、すぐに入ることができました。ちなみに、ここではミュージアムパスは不可で10€でした。
RICOH GR DIGITAL
大階段の広間
入ってすぐにあらわれた大階段。
写真だと伝わりにくいけど、実際にその場に行くと感動的です。
RICOH GR DIGITAL
天井も抜かりない。
RICOH GR DIGITAL
豪華で重厚で美しい。
でも安定のしょんべん臭さ。
RICOH GR DIGITAL
大理石の欄干
LUMIX DMC-TZ5
ホール
見学用にあけてあったボックス席から。
ゴールドとレッドで超豪華。
RICOH GR DIGITAL
マルク・シャガールの天井画
あたたかみがあります。
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
グラン・フォワイエ (le Grand Foyer)
わぁ~、すげ~!
ここすげ~よ!
写真では伝わらないけど・・・
ひときわ
しょんべん臭い!パリのおしっこの歴史が刻まれている。
というのは冗談じゃなく本当だけど置いといて、すごく豪華で美しい。
運良く、他に観光客がいないときに写真撮れました。
RICOH GR DIGITAL
グラン・フォワイエの天井
RICOH GR DIGITAL
グラン・フォワイエ、さっきの逆から。
RICOH GR DIGITAL
ロッジア(開廊)
グラン・フォワイエから外側に出るとここ。
RICOH GR DIGITAL
ロッジアから見たオペラ広場
RICOH GR DIGITAL
絵の展示などもありました。
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
グラシエのサロン
RICOH GR DIGITAL
ヘンデル像とか
RICOH GR DIGITAL
オペラ通り方面から見るパレ・ガルニエ
RICOH GR DIGITAL
黄金の彫像「ポエジー」
LUMIX DMC-TZ5
パリはスリが多いと聞いていたし心配していましたが、この写真の辺りでアンケート用紙みたいなものを持った怪しい女の子2人発見!
僕はすぐに分かったので、ずっと観察していたら友人に近づいて声をかけ鞄に手を入れてきました!その瞬間に僕が手を払いのけ無事でした。そのアンケート用紙みたいなもので手元を隠して鞄に手を入れるという手口。
本当にいるんだなぁ、気をつけなければいけないと改めて思いました。
スリに対して警察もスルーらしいですしね。
RICOH GR DIGITAL
パレガルニエ、印象に残るとても素晴らしいところでした。
パリ旅行の際は行かれることをおすすめします。スリには注意してください。
しょんべん臭さは我慢してください。
マドレーヌ教会 (Église de la Madeleine)
Place de la Madeleine, 75008 Paris, France
開館時間 9:30~19:00
休館日 無休
入館料 無料
ホームページ
パレ・ガルニエから歩いてマドレーヌ寺院へ。
RICOH GR DIGITAL
何故か、外観写真だけ撮って中に入らなかった。今考えてもなんで入らなかったのかよく分からない(笑)
RICOH GR DIGITAL
パリは物乞いが多いですね。なんか、本当か分からないからそういう気になれないんですよね。
さっきノートルダムにいた老人がここにいたし。わりと距離あるんだが。
食べ物恵んでって言ってくる人が太ってたり。
それでは再びカールージュに乗って。
パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら
8 Rue Scribe 75009 Paris, France
開館時間 10:00~17:00 ※入場は16:30まで
休館日 1月1日、5月1日、12月25日、昼公演や特別イベントが行われる日
入館料 10€ ※ミュージアムパス不可
所要時間 9月火曜日 14:00 待ち時間0分、見学50分
ホームページ
カールージュに乗ってガルニエ宮(パレ・ガルニエ)にやってきた。オペラ座です。
昼公演などなければ見学できます。
14時頃に到着しましたが、チケット購入や入場までの待ち時間はなく、すぐに入ることができました。ちなみに、ここではミュージアムパスは不可で10€でした。

大階段の広間
入ってすぐにあらわれた大階段。
写真だと伝わりにくいけど、実際にその場に行くと感動的です。

天井も抜かりない。

豪華で重厚で美しい。
でも安定のしょんべん臭さ。

大理石の欄干

ホール
見学用にあけてあったボックス席から。
ゴールドとレッドで超豪華。

マルク・シャガールの天井画
あたたかみがあります。


グラン・フォワイエ (le Grand Foyer)
わぁ~、すげ~!
ここすげ~よ!
写真では伝わらないけど・・・
ひときわ
しょんべん臭い!パリのおしっこの歴史が刻まれている。
というのは冗談じゃなく本当だけど置いといて、すごく豪華で美しい。
運良く、他に観光客がいないときに写真撮れました。

グラン・フォワイエの天井

グラン・フォワイエ、さっきの逆から。

ロッジア(開廊)
グラン・フォワイエから外側に出るとここ。

ロッジアから見たオペラ広場

絵の展示などもありました。


グラシエのサロン

ヘンデル像とか

オペラ通り方面から見るパレ・ガルニエ

黄金の彫像「ポエジー」

パリはスリが多いと聞いていたし心配していましたが、この写真の辺りでアンケート用紙みたいなものを持った怪しい女の子2人発見!
僕はすぐに分かったので、ずっと観察していたら友人に近づいて声をかけ鞄に手を入れてきました!その瞬間に僕が手を払いのけ無事でした。そのアンケート用紙みたいなもので手元を隠して鞄に手を入れるという手口。
本当にいるんだなぁ、気をつけなければいけないと改めて思いました。
スリに対して警察もスルーらしいですしね。

パレガルニエ、印象に残るとても素晴らしいところでした。
パリ旅行の際は行かれることをおすすめします。スリには注意してください。
しょんべん臭さは我慢してください。
マドレーヌ教会 (Église de la Madeleine)
Place de la Madeleine, 75008 Paris, France
開館時間 9:30~19:00
休館日 無休
入館料 無料
ホームページ
パレ・ガルニエから歩いてマドレーヌ寺院へ。

何故か、外観写真だけ撮って中に入らなかった。今考えてもなんで入らなかったのかよく分からない(笑)

パリは物乞いが多いですね。なんか、本当か分からないからそういう気になれないんですよね。
さっきノートルダムにいた老人がここにいたし。わりと距離あるんだが。
食べ物恵んでって言ってくる人が太ってたり。
それでは再びカールージュに乗って。
パリ旅行 2013年9月 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- エッフェル塔 (La tour Eiffel) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/11/06)
- エトワール凱旋門 (Arc de triomphe de l'Etoile) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/11/01)
- パレ・ガルニエ (Palais Garnier) & マドレーヌ教会 (Eglise de la Madeleine) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/10/29)
- レ・カー・ルージュ (Les Car Rouge) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/10/26)
- ノートルダム大聖堂 (Cathedrale Notre-Dame de Paris) ~パリ旅行2013年9月 2日目~ (2013/10/23)