トゥルティエール その17 カシスとフランボワーズのおかし
岐阜県大垣市三塚町941-1 0584-81-8831
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
またまたトゥルティエールの紹介。
最近訪問しまくりです。これも9月訪問分。
カシスとフランボワーズのおかし 400円
シャルロット生地にカシス、フランボワーズの組み合わせ。
カシスが濃厚でスパイシーにも感じる味わいでとても美味しい。バニラもきいてたかな?
フルーツのとても濃い味わいがあるお菓子なので普通のシャルロット生地では負けてしまうと思いますが、やはりそこはきちんと計算されており、グラニテをかけてあることによってとてもバランスが良く美味しいです。
とても美味しかったのでもう一度食べたかったですが、この連休中に訪問した時はもう終了してました。

タルトゥ・サンチャゴ 350円
最近とてもはまっているタルトゥ・サンチャゴ。
うなる美味しさとはこのこと。めちゃ旨いです。

ムース・ココ 350円
前回も紹介しましたが、とても軽く、それでいて香り良く味わいのあるお菓子。
とても好きな品ですが、これも終了したようです。

いや~、本当に旨い。
こんな素晴らしいお店が名古屋には無く大垣にあるんですよ。名古屋のお店もっと頑張って欲しいな。
そして、これらのお菓子を生み出しているイル・プルの弓田氏はやっぱりすごいなって思います。フランスと日本の素材の差を埋める細かな調整や素材の組み合わせ、確かな味覚や感性など。
正直そのイル・プルより美味しいと感じるお菓子も多いトゥルティエールやプレリュードも本当に素晴らしいと思います。しかも今のところ400円以下という価格設定ですからね。有り得ないことが岐阜にはある。2店も。
トゥルティエール 記事一覧はこちら
- 関連記事