パティスリー アヴァロン (Avalon) その11 ビュッシュロン

アヴァロン   ☆8
名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F   052-835-0024
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第3月曜日(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 有
イートイン 無



1ヶ月前に食べたアヴァロンのお菓子を紹介。
駐車場が変更になり、19ビル八事東の駐車場に2台分あります。以前はとても狭くとめにくい駐車場で、あるだけましという感じでしたが、今回の変更で車での利用がしやすくなりました。

ガトーピスターシュ 450円
ピスタチオとホワイトチョコレートのお菓子。
上のピスタチオクリームは華やかでフルーティな香り。
全体的にナッツ感がきっちりあり、生地が美味しいのでまとまっている。
やや重めに感じる品ではあります。
RICOH GR DIGITAL

 

ガトーフランボワーズ 450円
これは生地にもっと味わいや食感など主張があると良いと思う。悪くないが、もう少し味の厚み深みが欲しい。
フランボワーズやクリームに生地がやや負けてる感じ。
でも香り良い品です。
RICOH GR DIGITAL

  

ビュッシュロン 400円
地味でシンプルな見た目ですが、たまにとっても食べたくなるお菓子。
美味しいペック社のチョコレートと、食感も含めそれに負けない美味しく味わいのあるショコラ生地。
ヴァローナとか使っちゃったら残念な品になっちゃうし、1つ食えないと思う。
RICOH GR DIGITAL



シャルロットポワール 400円
トゥルティエールのが最高に旨いけど、アヴァロンのも初期に比べてだいぶ美味しくなりました。
RICOH GR DIGITAL

やはり岐阜のおじさんたちのお店12にはまだ敵わないという感じですが、やってる年数が違いすぎるので熟練度が違いますしね。でも、名古屋ではトップレベルと言って良いと思います。

これから更に期待したいですし、楽しみなお店です。

パティスリー アヴァロン 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT4

ssrai  

No title

久々にアヴァロンの記事ですね!
久しく伺ってないのでそろそろ行きたくなりました

最近プレリュードとトゥルティエールの記事が多かった様に思ったので、名古屋のケーキの記事が書かれていると嬉しくなります(笑)

よっぽど岐阜の二店がお好きなんですね。

コジータ  

No title

ssraiさんへ

そうですね、かなり良くなってきた印象ですよ。
昨日食べたシャンプノワーズも今までで一番美味しかったです。

そうですね、岐阜の2店は飛びぬけてますしそうなっちゃいますね。
名古屋のケーキの記事が増やせるように、名古屋のお店にも頑張ってもらいたいです。

えり  

No title

ピスタチオ系は気に入るのが少ないですが、こちらのはとっても美味しかったので嬉しかったです(^^)/

あと、ビッシュロンは、お店1の生地と違ったので、ツーパターン楽しめる感があり、それはそれでよかったです(^^)d

近くに美味しいお店ができて感謝したくなりました(*^^*)

コジータ  

No title

えりさんへ

ビッシュロンはアヴァロンのが好きかもしれません。
更に期待したいお店ですね。