オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS) その9
東京都世田谷区等々力2-1-14 03-3703-8428
営業時間 9:00~18:30
定休日 火曜日、水曜日
駐車場 無
イートイン 有
8月はさらっと東京に行ってきました。
で、まずは毎回お決まりのオーボンヴュータン。
ラ・モーム 400円
アプリコットとオリーヴオイルを使用した品。
クリームはアマレットのような香り。
ローズマリーっぽいような生姜っぽいような香りもどこからか感じられる。生地はオリーヴオイルを使用したものだが味わい深く美味しい。想像していたより生地が旨い。

メレンゲ・シャンテリー・キャラメル 450円
しっかり苦いキャラメルが主張して美味しい。
キャラメル系はこうでなくちゃね。
ムラングは空気感があってザクッと軽い。ネッチリ感はない。

ビスキュイ・オー・フリュイ 400円
クリームはコクがあって美味しい。生地のシロップはメープルっぽく感じた。

ペイザンヌ 200円
味わいのある生地に香ばしいヘーゼルナッツ。
美味しい。

カレー・アルザシエン 230円
厚みのある味わいにフランボワーズの酸味が良い。
若干塩を抑えた方が好きかな。

今回すごく安く済んだなぁ。値段は考えずに食べたいものを選ぶんだけど、全部450円以下だった。
このお店は値段の幅が結構あるんですが、高いものが美味しいというわけではなく(当たり前ではありますが)、ベースとなる生地が旨いのでシンプルな400円以下のものでもすごく旨いし満足感があります。
東京に行ったら必ず訪問すべきお店ですね。
訂正・・・2014年2月にパリ旅行後初めて訪問しましたが、見た目だけでフランス菓子の味わいではありませんでした。
オーボンヴュータン 記事一覧はこちら
2013年8月 東京お出かけ
・オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS)
・南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE)
・エーグルドゥース (Patisserie Aigre Douce)
・浅草文化観光センター
・ダバ・インディア (Dhaba India)
- 関連記事