パティスリー カカオエット・パリ (Patisserie Cacahouete Paris) その2
カカオエット・パリ ☆8→☆6
東京都目黒区東山1-9-6 03-5722-3920
営業時間 10:00~20:00
定休日 木曜日、第3水曜日
駐車場 無
イートイン 有(小さなカウンターのみ)
ホームページ
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの次は、久しぶりにカカオエット・パリへ。
高評価してたけど全然訪問してないので再確認したいと思っていましたが、今回やっと再訪することができました。
久しぶりにショーケースを見てみると・・・、食べたいものが無い(笑)
ショーケースの写真撮ってませんが、ごちゃごちゃとした感じだし、キューブ型のシュークリームが並ぶ光景には萎えた。
RICOH GR DIGITAL
やめようかと思ったんですが、その中からかろうじて2品選択。
せっかく来たのもあるし、味の再確認もしたかったしね。
いちご・タルト 510円
軽い苺ムースの中にライムとバジルのクリーム。
バジルはわりとしっかり香るが、上手くまとまってなかなか美味しい。
タルトがわずかに冷凍臭(冷蔵庫臭)がしたのは残念。
RICOH GR DIGITAL
タルト・カカオエット 510円
落花生キャラメル、生キャラメル、バニラムースのタルト。
ムースは硬めで残念。ピーナッツはなんか香りが重く感じるし入ってない方が美味しそうだなぁ(笑)
普通にアーモンドとかヘーゼルナッツを使った方が良さそうだなと思った。
RICOH GR DIGITAL
今回食べたものはショーケースを見た印象ほど悪くはなかったんですが、良かったとも言えない。食べたいと思えるものがほとんど無いので、もう訪問することはないかなという感じです。
鮮度的にも少し気になりました。
カカオエット・パリ その1 記事はこちら
カカオエット・パリ その2 記事はこちら
パティスリー&ブーランジェリーコレクション2008 記事はこちら
カカオエット・パリ オランジェット 記事はこちら
2013年6月 東京食べ歩き 記事一覧
・オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS)
・キュイソン (Cuisson)
・パリセヴェイユ (Patisserie Paris S’eveille)
・南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE)
・パティスリー カカオエット・パリ (Patisserie Cacahouete Paris)
・パティスリー ジュン・ウジタ (Patisserie JUN UJITA)
・ダバ インディア (Dhaba India)
・エーグルドゥース (Patisserie Aigre Douce)
・ターブル・オギノ (TABLE OGINO)
・パティスリー オクトーブル (PATISSERIE OCTOBRE)
・パティスリー ユウ・ササゲ (Patisserie Yu Sasage)
・ピュイサンス (PUISSANCE)
・支那そば 三三五
東京都目黒区東山1-9-6 03-5722-3920
営業時間 10:00~20:00
定休日 木曜日、第3水曜日
駐車場 無
イートイン 有(小さなカウンターのみ)
ホームページ
イル・プルー・シュル・ラ・セーヌの次は、久しぶりにカカオエット・パリへ。
高評価してたけど全然訪問してないので再確認したいと思っていましたが、今回やっと再訪することができました。
久しぶりにショーケースを見てみると・・・、食べたいものが無い(笑)
ショーケースの写真撮ってませんが、ごちゃごちゃとした感じだし、キューブ型のシュークリームが並ぶ光景には萎えた。

やめようかと思ったんですが、その中からかろうじて2品選択。
せっかく来たのもあるし、味の再確認もしたかったしね。
いちご・タルト 510円
軽い苺ムースの中にライムとバジルのクリーム。
バジルはわりとしっかり香るが、上手くまとまってなかなか美味しい。
タルトがわずかに冷凍臭(冷蔵庫臭)がしたのは残念。

タルト・カカオエット 510円
落花生キャラメル、生キャラメル、バニラムースのタルト。
ムースは硬めで残念。ピーナッツはなんか香りが重く感じるし入ってない方が美味しそうだなぁ(笑)
普通にアーモンドとかヘーゼルナッツを使った方が良さそうだなと思った。

今回食べたものはショーケースを見た印象ほど悪くはなかったんですが、良かったとも言えない。食べたいと思えるものがほとんど無いので、もう訪問することはないかなという感じです。
鮮度的にも少し気になりました。
カカオエット・パリ その1 記事はこちら
カカオエット・パリ その2 記事はこちら
パティスリー&ブーランジェリーコレクション2008 記事はこちら
カカオエット・パリ オランジェット 記事はこちら
2013年6月 東京食べ歩き 記事一覧
・オーボンヴュータン (AU BON VIEUX TEMPS)
・キュイソン (Cuisson)
・パリセヴェイユ (Patisserie Paris S’eveille)
・南インド料理レストラン ケララの風Ⅱ (KERALA NO KAZE)
・イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE)
・パティスリー カカオエット・パリ (Patisserie Cacahouete Paris)
・パティスリー ジュン・ウジタ (Patisserie JUN UJITA)
・ダバ インディア (Dhaba India)
・エーグルドゥース (Patisserie Aigre Douce)
・ターブル・オギノ (TABLE OGINO)
・パティスリー オクトーブル (PATISSERIE OCTOBRE)
・パティスリー ユウ・ササゲ (Patisserie Yu Sasage)
・ピュイサンス (PUISSANCE)
・支那そば 三三五
- 関連記事
-
- エーグルドゥース (Patisserie Aigre Douce) その5 (2013/08/11)
- パティスリー ジュン・ウジタ (Patisserie JUN UJITA) その3 (2013/08/03)
- パティスリー カカオエット・パリ (Patisserie Cacahouete Paris) その2 (2013/07/30)
- イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ (La Patisserie IL PLEUT SUR LA SEINE) その6 (2013/07/28)
- パリセヴェイユ (Patisserie Paris S’eveille) 自由が丘 その8 (2013/07/18)