デザート専門店 コミナセマコ (Kominasemako) 名古屋市(丸の内)
コミナセマコ ☆評価せず
名古屋市中区丸の内3-16-34 with ・y 1F ???
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
※東京都中央区京橋へ移転しました
7月3日にオープンしたデザート専門店コミナセマコ。
ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラのシェフパティシエを務め、フランスや東京で修行されたという女性シェフ。
カウンター8席のみのお店で、目の前で作られるデセールを楽しむことができる。
テイクアウトの生菓子はありません。
RICOH GR DIGITAL
デザートは1500円~2000円。ドリンクも付けると2000円~3000円になります。
※7月15日追記・・・すみません、ドリンク付きでした。
※12月2日追記・・・12月からデザートは時価~2000円、ドリンク別、消費税別になりました。その他、焼き菓子なども値上げしたようです。
※2015年6月追記・・・デザートは2300円~時価+消費税、ドリンク別。
今回は焼き菓子目当てに行ったので、デザートは食べてません。
パウンド・フルーツ 2000円
パウンドはフルーツとジンジャーとショコラの3種類がありました。
値段が高いですが、箱にお金がかかってそうです。
手土産には良いですが、自宅で消費するには箱は無駄に感じるので、箱なしとか簡易的なもので値段が安いものもあると嬉しいけど。あと、カット売りとか。
エーグル・ドゥースの真似してかスリムパウンドが流行りですね。最近シェ・シバタもやりだしたんだっけ(笑)
RICOH GR DIGITAL
もう少し生地に旨みが欲しいし、フルーツもお酒をもう少しきかせるなどもっと香りがあると良いかなと思います。やっぱり高過ぎます。
RICOH GR DIGITAL
メレンゲ・カフェ・ノアゼット 600円
思ったよりコーヒーがしっかり主張してるのは良いです。
もっとヘーゼルナッツが欲しいですね。
RICOH GR DIGITAL
デセールも一度は食べてみようかなとは思っていますが、ドリンク付けて一人2000円~3000円と考えると結構厳しいですね。最高に旨いプレリュードのケーキをドリンクも付けて5~8個も食べれちゃう値段だし(笑)
寿司やフレンチのランチも行けちゃう値段ですしね。
※7月15日追記・・・すみません、ドリンク付きでした。
1500円~2000円(プレデザート&メインデザート&小菓子&お飲み物)
食べてないので実際のところは分かりませんが、内容や味に満足できれば高くない値段設定ですね。
※12月2日追記・・・12月からデザートは時価~2000円、ドリンク別、消費税別になりました。その他、焼き菓子なども値上げしたようです。
※2015年6月追記・・・デザートは2300円~時価+消費税、ドリンク別。
とりあえず、こういうお店がオープンしましたという情報でした。
興味がある方は行ってみてください。
名古屋市中区丸の内3-16-34 with ・y 1F ???
営業時間 10:00~20:00
定休日 不定休
駐車場 無
イートイン 有
ホームページ
※東京都中央区京橋へ移転しました
7月3日にオープンしたデザート専門店コミナセマコ。
ラ・グランターブル・ドゥ・キタムラのシェフパティシエを務め、フランスや東京で修行されたという女性シェフ。
カウンター8席のみのお店で、目の前で作られるデセールを楽しむことができる。
テイクアウトの生菓子はありません。

デザートは1500円~2000円。ドリンクも付けると2000円~3000円になります。
※2015年6月追記・・・デザートは2300円~時価+消費税、ドリンク別。
今回は焼き菓子目当てに行ったので、デザートは食べてません。
パウンド・フルーツ 2000円
パウンドはフルーツとジンジャーとショコラの3種類がありました。
値段が高いですが、箱にお金がかかってそうです。
手土産には良いですが、自宅で消費するには箱は無駄に感じるので、箱なしとか簡易的なもので値段が安いものもあると嬉しいけど。あと、カット売りとか。
エーグル・ドゥースの真似してかスリムパウンドが流行りですね。最近シェ・シバタもやりだしたんだっけ(笑)

もう少し生地に旨みが欲しいし、フルーツもお酒をもう少しきかせるなどもっと香りがあると良いかなと思います。やっぱり高過ぎます。

メレンゲ・カフェ・ノアゼット 600円
思ったよりコーヒーがしっかり主張してるのは良いです。
もっとヘーゼルナッツが欲しいですね。

デセールも一度は食べてみようかなとは思っていますが、ドリンク付けて一人2000円~3000円と考えると結構厳しいですね。最高に旨いプレリュードのケーキをドリンクも付けて5~8個も食べれちゃう値段だし(笑)
寿司やフレンチのランチも行けちゃう値段ですしね。
1500円~2000円(プレデザート&メインデザート&小菓子&お飲み物)
食べてないので実際のところは分かりませんが、内容や味に満足できれば高くない値段設定ですね。
※2015年6月追記・・・デザートは2300円~時価+消費税、ドリンク別。
とりあえず、こういうお店がオープンしましたという情報でした。
興味がある方は行ってみてください。
- 関連記事
-
- TAKIMOTO (タキモト) 岐阜県各務原市/ケーキ その3 (2013/09/03)
- プレリュード 岐阜 フランス菓子 その23 (2013/07/14)
- デザート専門店 コミナセマコ (Kominasemako) 名古屋市(丸の内) (2013/07/09)
- ????? タルト カフェ 名古屋 その5 (2013/07/03)
- プラスワンズホーム (PLUS ONE'S HOME) 弥富 (2013/07/01)