アン・ガトー・メルヴェイユ (PATISSERIE UN GATEAU MERVEILLEUX) その1

アン・ガトー・メルヴェイユ   ☆評価せず→☆6 (2014年4月 ☆6)
愛知県弥富市鯏浦町南前新田160-1   0567-58-5950
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
Facebook



八木シェフはイル・プルー・シュル・ラ・セーヌ名古屋マリオットアソシアホテルなどを経て、2013年3月27日にアン・ガトー・メルヴェイユをオープン。
まだ訪問してませんが、焼き菓子を食べる機会があったので紹介します。

フィナンシェ
しっかり甘さがあり味はしっかりしてるが、妙に乳臭い香り。
アーモンド感がもっとあると良いね。
RICOH GR DIGITAL



ケークアプリコ
しっとり、まったりとした食感。イル・プルーのレシピがベースになってそうなパウンド。
ちなみに、イルプルのレシピで作られたであろう杏のパウンドケーキは香りがいやらしく感じることがあるが、これはそういったこともなく美味しいです。
RICOH GR DIGITAL

 

ショコラアマンド
ココアの軽いメレンゲっぽい菓子。
これ、なつかしい味ですね。ビックリマンじゃなくてドキドキ学園みたいな味(笑)
そういう駄菓子を思い出す味だが、悪くないです。美味しいです。
形が可愛らしい。
RICOH GR DIGITAL

クマの形のダックワーズで、ダックマーズというものもあるらしい(おそらくショコラアマンドと同じ型)ので、子供向けの品が多く、お酒をきかせたものやフランス菓子などはほとんど無いのかなと予想してます。
でも、焼き菓子を食べた感じだときちんと美味しい真面目なお菓子を作っていると感じましたし、今度訪問して色々食べてみようと思います。弥富市ってのがなかなか厳しいですが・・。

アン・ガトー・メルヴェイユ その1 記事はこちら
フィナンシェ,ケークアプリコ,ショコラアマンド

アン・ガトー・メルヴェイユ その2 記事はこちら
フレジェ,シャルロット・ポワール,ビッシュロン,タルト・ポンム,ヴィジタンティーヌ,くるみと黒糖のサブレ,ショコラアマンド

アン・ガトー・メルヴェイユ その3 コジータism 記事はこちら
タルトフレーズ,ショコラエスタ

関連記事

COMMENT0