パティスリー アヴァロン (Avalon) フランス菓子 天白区 その9

アヴァロン   ☆8
名古屋市天白区八事石坂207 大島ビル1F   052-835-0024
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第3月曜日(祝日の場合、翌日休み)
駐車場 有
イートイン 無



アヴァロンの新作を紹介します。

レモンとビスキュイ 420円
生地が美味しくて良いですね。ミルクチョコレートとフランボワーズと同じか似た感じの生地。
個人的にはもう少しレモンの酸味があっても良いかなと思いましたが、後日食べた時はしっかり酸味が感じられました。甘さも増して感じられたので、味が締まったという事かも。
RICOH GR DIGITAL



苺とホワイトチョコレート 450円
マンダリン・ヤグールと同じ生地だと思いますが、この香ばしくローストされたアーモンドがたっぷりの生地が旨い。
やや甘ったるさを感じたので、もう少し爽やかさがあっても良いかなとは思いますが、美味しいです。
苺のクリームの部分にお酒がキリッときいてたらもっと美味しそうだなと思います。あと、ここの食感がもう少し軽い方が良い。
個人的にはヘタ付きの苺が乗ってるのは格好悪く感じちゃう。フランスを含め多くのお店がそうなんだけども、格好悪さに加え、邪魔だし食べ難いと思うんだけど。チャービルとかもそう。緑色が欲しくてたまらないんだろうけど、ごちゃごちゃしない方がスッキリとして格好良い。
RICOH GR DIGITAL



ココナッツのタルト 450円
タルトの上にココナッツの食感も感じられるココナッツクリーム。その上にバニラの生クリームと書いてありましたが、ホワイトチョコを軽く合わせたような味わいのクリーム。
美味しいとは思いますが、普通に予想できる味といいますか、おどろきのない洋菓子的な味わい。このお店ならもっと深いものが感じられるかなと思って購入しましたが、見た目通りでした。
美味しいけど、僕が求める方向性のものではないという事です。
タルト生地はもう少しじっくり中まで焼き込んであると良いな。若干生っぽい生地の味がする。
RICOH GR DIGITAL



フィナンシェ 180円
しっとり、ややふわりとしてコクのある味わい。
オープン時より美味しくなっている印象。
RICOH GR DIGITAL

新作のレモンとビスキュイ苺とホワイトチョコレートはなかなかでした。
やはり生地が美味しいというのがポイント高いですね。でも、今までの感じからタルト系は苦手なのかな?タルト・ポンムもそうだったし。

全体的にかなり良くなってきましたし、これからも期待して訪問します。

パティスリー アヴァロン 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT0