パティスリー アション (patisserie ACHON) 豊田

アション   ☆評価せず
愛知県豊田市山之手8-15-2   0565-78-0260
営業時間 10:00~19:00
定休日 火曜日、第2・4月曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
お店のブログ



2012年8月7日にオープンしたパティスリーアション
シェフは豊田のベーレンなどで修行された方。
他の方のブログなどを見ると、パリセヴェイユイデミスギノなどにそっくりなケーキを見かける(それらのお店での経験は無いと思います)。そんなわけで、色んな意味で興味がありましたが、訪問するまでには至らず。
しかし、たまたま焼き菓子を食べる機会がありましたので紹介します。

フィナンシェ
これは見た目からイマイチそう。
表面がじとじと湿ってるのが嫌だし、練乳を思わせる味。
食感も味も香りも全て嫌でした。かなり残念。
RICOH GR DIGITAL



マドレーヌ
味自体はそれほど悪くなく普通だが、パサパサ。
RICOH GR DIGITAL



ガレット・ブルトンヌ
塗り玉もしてない、より素朴な見た目だが、食感も味も良く美味しかったです。
RICOH GR DIGITAL



ケーク・オ・フリュイ
ボソボソとした食感。フルーツもドライ過ぎて一体感も無い。
ドライフルーツの味わいや香り、生地の旨みや食感など色々と物足りない。
RICOH GR DIGITAL



ケーク・オ・キャラメル
これはかなり粉っぽいですね。ちなみに、やっぱりコーンスターチ入り。
キャラメルはかなり控えめ。旨みも物足りないが不味くはないし、普通。
RICOH GR DIGITAL

ガレット・ブルトンヌは美味しかったですが、フィナンシェは不味い。その他は普通。
機会があれば生ケーキも食べてみたいとは思いますが、焼き菓子を食べた感じだとなかなか自分から訪問する気になれないかな。

若いシェフで、県外のお店なども色々行かれて食べ歩いているようですし、熱心なんだと思います。
ただ、最初にも書きましたが他店の品を形までも真似てたりするので、ここのシェフのお菓子というものが見えてきません。
修行経験や親交が無いのに真似てしまうとリスペクトとかではなく、ただのパクリになってしまいますしね。まあ、客としては美味しければ良いというのもありますけどね(笑)

焼き菓子を食べた段階でお気に入り度を付けるとするなら☆5という感じですが、評価せずとしておきます。

関連記事

COMMENT0