フランス風菓子 トゥルティエール その14 シャンプノワーズ
岐阜県大垣市三塚町941-1 0584-81-8831
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有
5月もトゥルティエールへ。
最近は毎月行ってる。
シャンプノワーズ 400円
シャンプノワーズが登場してました!
マール酒が力強く印象的に香るバタームース。ここに、もう少し卵黄の旨みがあると更に好み。
中のムースは柔らかでアヴァロンのシャンプノワーズより甘さがあり、コクがある。底のダックワーズ生地が味わいがあって美味しい。
いつまであるか分からないけど、もう一度は食べたいな。

シャルロット・ポワール 380円
これはやっぱり旨いね、このお店で一番を争う旨さ。ということは、全国的に見てもかなりイケてる品なのだ。
香りや軽やかな食感、温かみのある味わい、深み。色々なバランスが絶妙で素晴らしい。

モネの睡蓮 380円
カシスの濃厚な味わいにレモンのような酸味、力強いチョコレートによるカシスのガナッシュ。
どこかスパイシーなニュアンスもあり、初めて食べた時は良い意味で予想外の味でびっくりしました。

ミルフィーユ 380円
今回は出来立てを食べることができました。
サックサクで美味しい。プレリュードみたいに、注文を受けてから組み立ててくれたら嬉しいんだけどな。
クリームはもう少しだけ甘さがあっても良いかな。
あと、キャラメリゼした部分が煤っぽい香りがするのはやっぱり気になりますね。

フィナンシェ・キャラメル 170円
キャラメルとシナモンがほのかに香る。
キャラメルはやさしいがキリッとした印象。
すごく印象深いというわけではないが、今まで食べたフィナンシェ・キャラメルの中では(そんなに食べてないけど)一番良い。また食べてみようと思います。

コーヒーとウイスキーのパウンド 170円
じっとりとした食感。お酒もしっかり。
最初は難解な味に感じたが、だんだん美味しく感じてくる。ハマるかも。
コーヒーがもっとキリッと主張しても良さそうだけど、旨みあり、お酒の力強さもあり美味しいです。
何かの香りに似てる気がするけど、思い出せない。

味だけでみても素晴らしいんですが、それに加えこの価格ですから本当にすごい。
これだけ良い材料を使ってこの価格、そしてこの味ですから、同業者にとっては脅威でしょうね。消費者側のレベルが上がれば余計に。
また近々プレリュードと梯子したいですね。
トゥルティエール 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー アション (patisserie ACHON) 豊田 (2013/06/05)
- プレリュード 岐阜 その20 フレーズィエ アントルメ (2013/06/03)
- フランス風菓子 トゥルティエール その14 シャンプノワーズ (2013/05/28)
- パティスリー アヴァロン (Avalon) 八事 フランス菓子 その8 (2013/05/24)
- パティスリー グラム (patisserie gramme) ケーキ その6 (2013/05/22)