ワイルドストロベリー (Wild Strawberry) 名東区 洋菓子 その7

ワイルドストロベリー   ☆7→☆6 (2014年1月 相対的修正☆-1)
名古屋市名東区山の手1-207 メゾン山の手1F   052-772-1063
営業時間 9:00~20:00(日祝は19:30まで)
定休日 水曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
ホームページ



4月に訪問したワイルドストロベリー
ショーケースがLEDのものになってました。以前は暗かったですしね。
RICOH GR DIGITAL



ミル・フィーユ 420円
クリームはキルシュのきいたムースリーヌ。
イチゴとフランボワーズが入っているのは良いが、キウイなど色々なフルーツが入り過ぎてごちゃごちゃとした印象で味のまとまりが無い。上に生クリームも要らないね、湿気りやすくなるしあっても意味が無い。何ものせない方がすっきりとして美味しそうに見える。
ムースリーヌも甘さが足りなく、パイ生地の香りなどにも物足りなさがあり、全体的に締りの無い感じでした。普通に美味しいとは思いますけどね。
RICOH GR DIGITAL



いちごのタルト 420円
ややパイ生地の香りなどに物足りなさがあるが、イチゴの酸味やソースと一体となって美味しいタルトです。
RICOH GR DIGITAL



ダックワーズ 158円
ふっくら旨みのある生地。
ラムレーズンの香りや味わいとの相性も抜群。美味しいです。
RICOH GR DIGITAL

 

オレンジのパウンド 137円
以前食べて印象に残っているパウンド。
これやっぱり美味しいです。
オレンジの力強い香りが良いし、旨みある生地です。適切な甘さがあって旨みが引き立ち、味の締りがある。
とても美味しいが、値段も安くて嬉しいですね。
RICOH GR DIGITAL

ダックワーズオレンジのパウンドがとても良かったです。
生ケーキにもこういう深みのあるものが増えてくると嬉しいな。

また訪問してみようと思います。

ワイルドストロベリー 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

ぷりん431  

No title

名古屋市内でお値打ちな値段設定ですね。今後インフレで材料が値上がりするので今は値上がり前で食べ時かもしれないですね。質問ですが普段の食材はどこのスーパーを利用してますか。また暇な時にでも教えて下さい。

コジータ  

No title

ぷりん431さんへ

生ケーキはそれなりにしますが、焼き菓子は安いですね。

普段の食材はその辺のスーパーです。
たまに旬楽膳です。バーベキューの時はキッチュエビオが多いです。