フランス菓子と小さなCafe パティスリー グラム (patisserie gramme) ケーキ その5
名古屋市千種区猫洞通2-5 052-753-6125
営業時間 10:00~18:00(カフェL.O.17:30)
定休日 水曜日(祝日は営業する場合あり)、木曜日不定休
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
2月に食べたパティスリーグラムの紹介。
最近は営業日が変則的でちょっと分かりづらいので、行く前にホームページで確認した方が良いです。

サントノーレ 480円
キャラメルクリームとシューの中にプラリネクリーム。
見た目から、かなり攻めてる感じが伝わってくる。

見た目通りにキャラメルがガツンときいて良いですね。ちょっと喉が刺激されるほどに遠慮の無いキャラメル感が良い。
ただ、これに対しプラリネクリームが弱く感じますね。プラリネクリームも、もっと濃厚で香ばしいものだったらどうだろうかと想像しますが、今まで食べたサントノーレの中で一番印象に残りました。

フレジエ 460円
改良されたみたいで以前より味わいに厚みが増して美味しくなりましたが、個人的にはお酒の具合や旨みなどまだ少し物足りませんね。でもだいぶ好きな方向性になりました。
イチゴはこういう品種なのかたまたまなのか分からないけど、フォークは通りやすいけどスカスカな空気感のある食感なのが好きじゃないですね。

グラムのケーキは誰にでも食べやすいように優しく抑えた印象で、僕には物足りなさを感じる事が多かったですが、今回食べてみて変化を感じましたね。
サントノーレの攻め具合は予想以上でびっくりしました。今までのグラムでは考えられない方向性の仕上がり。
シェフは本当はこういう方向性のお菓子を作りたいんでしょうかね?だとしたら嬉しいし、これからこういうお菓子に期待したいですね。
パティスリー グラム 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー べべ (Patisserie Bebe) 東郷町 ケーキ その9 (2013/04/15)
- 和・洋菓子処 河の屋 (kawanoya) 美浜町 (2013/04/12)
- フランス菓子と小さなCafe パティスリー グラム (patisserie gramme) ケーキ その5 (2013/03/25)
- ふらんす風菓子 プレリュード その18 ケーキとショコラ (2013/03/22)
- パティスリー べべ (Patisserie Bebe) ボンボンショコラ (2013/03/20)