フランス風菓子 トゥルティエール (TOURTIERE) その10

トゥルティエール   ☆8→☆9
岐阜県大垣市三塚町941-1   0584-81-8831
営業時間 9:30~20:00
定休日 火曜日
駐車場 有
イートイン 有



この日はプレリュードからトゥルティエールへ。

やさしくあたたかいフランボワーズとミルクチョコレートのお菓子 380円
やっぱこれですね~、フランボワーズのブランデーがしっかりきいて、香りの広がりやアルコールによる勢い、力強さ、キレがあって旨い。
ナッツ感があり香ばしいミルクチョコレート、底の生地もシナモンが主張し過ぎずバランス良く美味しい。
RICOH GR DIGITAL



ガトー・オペラ 340円
ここのオペラ久しぶりに食べましたが、美味しいですね。
味がぼやけず、グッとくる美味しさがあります。
コーヒーの主張がしっかりありますが、欲を言えば、このコーヒーがもっとキレのある香りだと更に良いね。
RICOH GR DIGITAL



シャルロット・ポワール 380円
食感は軽いが味わいのある生地。洋梨ムースは洋梨のブランデーが心地よくきいて香り良く爽やかな印象もあり、とても美味しいです。見た目に派手さは無いが、香り高く味わい深いお菓子です。
生地の美味しさ、香りあるムースがたまりません。
アヴァロンのシャルロットポワールと全然味の印象が違いますね。あちらは物足りなかったけど、これはとても満足な味でした。テイクアウトもしちゃいました。
RICOH GR DIGITAL



杏のグラニテ 350円
杏などのフルーツ感、何やらスパイシーな味わいもあり、美味しいお菓子でした。
RICOH GR DIGITAL



ディアブルタン 400円
ディアブロタンではなく、ディアブルタンとしてありましたのでそのまま商品名として書いておきます。
アヴァロンのディアブロタンの方が中のチョコレートムースの味わいが絶妙に感じました。多分、どちらもオレンジのお酒を使っているんでしょうが、中のチョコレートムースはアヴァロンの方が美味しく感じました。
チョコレートの質が良く、見た目より甘ったるくなくキレがあり、美味しいチョコレートケーキです。
RICOH GR DIGITAL

今回はとっても満足感がありました。お気に入り度も☆9に戻しておきます。焼き菓子もすごく美味しいですしね。
アヴァロンのケーキを食べると、プレリュードトゥルティエールに行きたくなっちゃうんですよね。アヴァロンのケーキもきちんと美味しいものが多いけど、個人的にはやっぱり物足りなさも感じてしまっているんでしょう。

トゥルティエール、もうちょっと近いといいな(笑)
岐阜市からも離れてるし、大垣周辺に他に行きたいところ無いですしね。
前も書いたけど、ブログとかで新作情報やラインナップが見れると嬉しいし、行きやすいんだけど。

トゥルティエール 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT0