ザ・ペニンシュラ東京 (THE PENINSULA TOKYO)

ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ   ☆評価せず
東京都千代田区有楽町1-8-1 ザ・ペニンシュラ東京 B1F   03-6270-2717
営業時間 11:00~19:00(カフェ18:30まで)
定休日 無休
駐車場 無
ホームページ



ザ・ペニンシュラ東京のお菓子を紹介。

ロッシェ・ルージュ
ブール・ド・ネージュのフランボワーズ版みたいな感じの品。
甘さが足りなくて生地の味や香りはボヤけてますが、フランボワーズの酸味が良いですね。
1人で一気に食べてしまう人ならこれくらいの甘さでも良いかもしれないけど、一つ一つをしっかり味わいたい僕にはもう少し甘さがあって深みが感じられる生地が良いです。
その辺りのバランスが取れてるとなかなか良いかもしれません。
RICOH GR DIGITAL

僕には味が軽く感じましたが、悪くはないと思います。

関連記事

COMMENT13

サリー  

No title

コジータさん、来月初めに、東京にスイーツ巡りに行きます。ケーキの食べ歩きです。外せない店があったら教えてくださいm(__)m

コジータ  

No title

サリーさんへ

東京行かれるんですね!
好みに合うか合わないか分かりませんが、どちらにしても一度入ってみた方が良いお店は、オーボンヴュータン、パリセヴェイユ、イルプルー、エーグルドゥース、あと僕はそれほど好みじゃないですがイデミスギノも一度行ってもいいと思います。
営業日が少ないですが、パリの空の下も行けるのであれば面白いと思います。

この6店は東京を巡るなら行った方が良いと思いますよ☆
楽しんできてください!

サリー  

No title

お返事ありがとうございます!
その6店舗ですね(^ー^*)
了解しました!
二日間で回れるだけ回ってきます!
また、報告しますねo(^-^)o

コジータ  

No title

サリーさんへ

とりあえずその6店に行けば、東京のパティスリーはほぼ完了と言ってもいいかもしれません(笑)

もしカレーもお好きでしたら、ダバインディアやケララの風Ⅱもおすすめします。

好みに合うお店がたくさんあると良いですねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">
また感想聞かせてくださいね。

サリー  

No title

カレーのダバインディアとケララの風Ⅱですね!
チェックしておきます(^ー^*)

東京の六大パティスリー、制覇してきます!!p(^^)q(メラメラ)

コジータ  

No title

サリーさんへ

全部まわれると良いですねhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">
楽しんできてくださいhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/122.gif\" border=\"0\">

サリー  

No title

昨日今日と東京に行ってきました!
コジータさんオススメ店ツアーです♪

2日間かけて回ったお店は。。。パリセヴェイユ、オーボンヴュータン、イルプルー、エーグルドゥース、レピキュリアン、コティ、カカオエットパリ、イデミスギノ、ダバインディア、ケララの風2です。
それと、個人的に気になった、ノワドゥブール(伊勢丹)、シニフィアンシニフィエ(本店)にも行きました。
どのお店も初めてでした。

オーボンヴュータンとパリセヴェイユは格別に美味しかったです!

こんな美味しいお店が名古屋にもあったらなぁと思いました。

それと、ダバインディア。
やばいです。美味し過ぎてびっくりです。
初日に行きましたが、2日目も行こうかと迷った位(笑)

パリの空の下はお店の前まで行きましたが、残念ながらお休みでした。
金土日は殆どお休みみたいです。

とにかく、充実した二日間でした!

サリー  

No title

情報訂正です(>_<)

パリの空の下は金土日では無く、日月火が毎週お休みでしたm(__)m
それ以外の曜日はお店のカレンダーで要確認です。

コジータ  

No title

サリーさんへ

おお、行かれたんですね!

パリ空は残念でしたが、それだけ行ければもう完璧ですね。
主要なお店は全部行ってますし。制覇ですね(笑)
おまけに南インドカレーも!
ダバインディアがそれだけ気に入ってもらえて嬉しいですね。こういうカレーの味を知っちゃうとその辺のインド料理屋に行けなくなりますよ。
名古屋周辺ですと、知立のRAJも機会があれば行ってみてください。その日のスペシャルカレーがおすすめです。特に魚系。

オーボンヴュータンとパリセヴェイユ、特に美味しかったんですね。オーボンは、今、高島屋でやってる催事の品はかなりイマイチでしたので心配でした。僕も美味しいケーキ食べに東京行きたいです。

名古屋もだんだんレベルが上がってると感じますけどね。

楽しかったみたいで良かったですhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">
満足出来なかったお店もあったかもしれませんが、行かれたお店のチョイスがいいですね。

サリー  

No title

オーボンヴュータンではオーボンヴュータンとタルト ダムール。パリセヴェイユはロアジスとタルト オ フリュイを食べました。
どれも素材が新鮮で美味しかったです。
高島屋の催事のものはイマイチみたいですね(>_<)やっぱり、お店で食べるのが一番ですね~

RAJは一度だけ行った事があります♪
もちろん、コジータさんとアヤリータさんのblogを見て(´艸`)(笑)
私は単品でチキンカレーを頼んだのですが、若干塩分がきつ目かなと思ったのですが、常にあれ位なのでしょうか?

コジータ  

No title

サリーさんへ

実店舗では鮮度も問題なく美味しかったようで良かったです。
高島屋の催事のものはすごくイマイチでした。
東京行きたくなっちゃいました(笑)もしかしたら近々行くかもです。

RAJも行かれた事あったんですね。
僕は塩分がきつ目だと感じたことは一度も無いですね。もし再訪することがあれば、本日のスペシャルカレー食べてみてくださいhttps://static.yaplog.jp/static/image/emoji/19.gif\" border=\"0\">

サリー  

No title

近いうちに東京に行くかもなんですね(^_^)♪

私は行ったばかりなのに、既にまた行きたくなっています(笑)


そうですか。
では、次回RAJに行く時はスペシャルカレーを注文してみますね(´▽`)
楽しみです♪

コジータ  

No title

サリーさんへ

はい、多分行きます(笑)
名古屋に無いようなお店が多いですから楽しいですよね。

RAJは是非スペシャルカレー食べてみてください☆