パティスリー アヴァロン

リアルタイムな更新。
ホジャ・ナスレッディンで夕食を食べ、本日オープンしたアヴァロン(八事)のケーキを自宅で。
1年前から楽しみにしていたお店です。
影武者の為にテイクアウトした分を二人で。僕は本日2度目。

サンマルク 390円
RICOH GR DIGITAL


サンミッシェル 450円
RICOH GR DIGITAL

今後に期待したいお店です。
感想はまた別の記事で書きます。

関連記事

COMMENT8

サリー  

No title

ついに、オープンしたんですね!
感想。。。気になります(^_^)
楽しみにしてますo(^-^)o

コジータ  

No title

サリーさんへ

正直期待してたのとは全く違いましたが、実力的にこんなはずではないと思いますし、じっくりと様子みたいと思います。
このラインナップだった本当の理由を知りたいです。

りお  

No title

こんにちは。
本日こちらのお店に訪問したのですが、その際シェフが「今はイルプル分が少ないけれども、今後徐々に増やしていく」といったようなことをお客さんにお話ししていましたよ。
また新しいケーキが増えたら訪問しようと思います。

ぷりん  

No title

こんにちは。たまにアヤリータさんのblogでコメさせて戴いてるものです。
実はつい先日東京に行った際イルプルーさんに初めてお邪魔したばかりです。私の印象としてはケーキ1つ1つにぶれながないというか個性を感じるものを余韻として残すおしなでした。いくつか食べた中の印象としてお米が入ったオレンジのケーキがインパクトありました。イートインで今限定のヌガーグラッセを戴きましたがこれも坪にはまるものでまったりクリーミーなセミフレッド状になった部分にしっかりローストされたナッツの香ばしさと旨味と甘さ、ドライフルーツのネッチリ感の一体感が素晴らしかったです。ヌガーグラッセは好きなほうなのでビストロのデセールにあると頼んだりしますがここのはけたが違いますね。ただローストしたナッツの存在というよりすべてを一緒に食べたときのバランスを考えて作ったというか、そういう印象を受けました。
次回また行った時には濃厚系を食べてみたいです。
コジータさんの記事をみてこちらの新しいお店の方向性を一度確かめにいってみたくなりました。

コジータ  

No title

りおさんへ

こんばんは、りおさんも行かれたんですね。
そうですね、僕も新しいケーキが出たら行こうと思っています。
味の方も一般受けするように甘さを控えたりお酒を控えたりなどせず、フランス菓子として一番美味しいバランスで作って欲しいですね。

コジータ  

No title

ぷりんさんへ

こんばんは、コメントありがとうございます。
最近イルプルーに行かれたんですね!
「米が入ったオレンジのケーキ」、気になりますね。確かジャスミンライスを使っているんでしたっけ。あの米自体、香ばしい香りがあり好きなのでどんな仕上がりなのか気になりますね。
一体感があるというヌガーグラッセも美味しそうですね。ん~食べてみたいです。

アヴァロンは今のところ方向性がちょっと違います。徐々に変わっていくと思いますし、期待しています。

しーちゃ  

No title

ん!?あれれ??

オープン当初はサンマルク390円でした??

今日いったら400でした・・・

まぁおいしかったのでいいですがw

ちなみにコジータさん、
ヴィヴィエンヌとアヴァロンならどっちがすきですか?

コジータ  

No title

しーちゃさんへ

行かれたんですね、今コメント返信してました。

そうですね、サンマルク390円でしたが今は400円になってますね。

僕は今のところヴィヴィエンヌの方が好きですよ。タルト美味しいですしね。