パティスリー べべ (Patisserie Bebe) 東郷町 その5
Bebe ☆7→☆8→☆7→☆8→☆9→☆10
(2013年1月 ☆+1、2014年3月 相対的修正 ☆-1、9月 ☆+1、11月 ☆+1、2017年11月 ☆+1)
愛知県愛知郡東郷町清水1-10-1 グローリア壱番館1F 0561-38-8826
営業時間 11:00~19:00
定休日 ※お店のブログを確認ください
駐車場 有
イートイン 有 ※テーブル2つ、簡易的スペース
パティスリーベベの6月訪問分。
何度も行っているんですが、順番に紹介します。
クレール 420円
苺、ラズベリー、赤スグリのムース。
RICOH GR DIGITAL
苺の味わいに他の酸味のあるフルーツを合わせてある事によりキレがあって美味しい。
軽いムースだが、しっかりフルーツ感がありコクもある。
RICOH GR DIGITAL
エクレール・カフェ 280円
見た目からそそられる。
RICOH GR DIGITAL
湿気る事無くガッシリとしたシュー生地が良いですね。
なかなか美味しいんですが、個人的にクリームはもっと甘く濃厚でコクのあるものが良い。そんなクリームを受け止める力がこの生地にはあると思います。
RICOH GR DIGITAL
コーヒー 100円
とっても嬉しい値段。しかもちゃんと香りがあってなかなか美味しい。
ネスプレッソかな?と思って聞いてみたらやっぱりそうでした。
カップもちゃんとしてる。
RICOH GR DIGITAL
夏の果実タルト 350円
マンゴー、桃、プラムを使ったタルト。
これまで、ここの焼きっぱなしタルトにやや物足り無さを感じていたが、今回は甘さが程よく(もう少しだけ甘くても良いけど)バターの香りや旨みがしっかり感じられ、酸味のあるフルーツと相まって美味しかった。
RICOH GR DIGITAL
シェフの思い付きでその日限りの品がたまにあったりとなかなか面白い。
商品ラインナップもフランス菓子の色が強くなってきてますし、定番商品でも改良されたりなどして、どんどん良くなってきているように感じます。
これから更に楽しみなお店です。
パティスリー べべ 記事一覧はこちら
(2013年1月 ☆+1、2014年3月 相対的修正 ☆-1、9月 ☆+1、11月 ☆+1、2017年11月 ☆+1)
愛知県愛知郡東郷町清水1-10-1 グローリア壱番館1F 0561-38-8826
営業時間 11:00~19:00
定休日 ※お店のブログを確認ください
駐車場 有
イートイン 有 ※テーブル2つ、簡易的スペース
パティスリーベベの6月訪問分。
何度も行っているんですが、順番に紹介します。
クレール 420円
苺、ラズベリー、赤スグリのムース。

苺の味わいに他の酸味のあるフルーツを合わせてある事によりキレがあって美味しい。
軽いムースだが、しっかりフルーツ感がありコクもある。

エクレール・カフェ 280円
見た目からそそられる。

湿気る事無くガッシリとしたシュー生地が良いですね。
なかなか美味しいんですが、個人的にクリームはもっと甘く濃厚でコクのあるものが良い。そんなクリームを受け止める力がこの生地にはあると思います。

コーヒー 100円
とっても嬉しい値段。しかもちゃんと香りがあってなかなか美味しい。
ネスプレッソかな?と思って聞いてみたらやっぱりそうでした。
カップもちゃんとしてる。

夏の果実タルト 350円
マンゴー、桃、プラムを使ったタルト。
これまで、ここの焼きっぱなしタルトにやや物足り無さを感じていたが、今回は甘さが程よく(もう少しだけ甘くても良いけど)バターの香りや旨みがしっかり感じられ、酸味のあるフルーツと相まって美味しかった。

シェフの思い付きでその日限りの品がたまにあったりとなかなか面白い。
商品ラインナップもフランス菓子の色が強くなってきてますし、定番商品でも改良されたりなどして、どんどん良くなってきているように感じます。
これから更に楽しみなお店です。
パティスリー べべ 記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- パティスリー グラム 名古屋市千種区/ケーキ その4 (2012/08/22)
- シュークレール (cieux clairs) 春日井(神領駅)/ケーキ その8 (2012/08/11)
- パティスリー べべ (Patisserie Bebe) 東郷町 その5 (2012/08/08)
- パティスリー ヴィヴィエンヌ (Patisserie Vivienne) ケーキ その6 (2012/08/06)
- フランス風菓子 トゥルティエール (TOURTIERE) その8 (2012/08/05)