札幌大倉山展望台 ジャンプ競技場&札幌ウインタースポーツミュージアム ~北海道旅行2012 2日目~

大倉山ジャンプ競技場
北海道札幌市中央区宮の森1274   011-641-8585
営業時間 4月16日~4月30日(9:00~17:00)  5月1日~10月31日(8:30~18:00)
       11月1日~3月31日(9:00~17:00)
休館日 4月1日~4月15日
リフト往復料金 大人500円 小人300円(小学生以下)
駐車場 有
ホームページ



カラクタ食堂でカレーを食べた後は大倉山展望台へ。
駐車場からエスカレーターで。
RICOH GR DIGITAL


すると現れたジャンプ競技場。
RICOH GR DIGITAL


ズーム!
LUMIX DMC-TZ5


リフトで上に向かいます。
LUMIX DMC-TZ5


お客さんいないっす!
作業員しかいないっす!
LUMIX DMC-TZ5


景色が綺麗に見えてきました。
RICOH GR DIGITAL


踏み切り台(カンテ)です。
RICOH GR DIGITAL


スタートラインから。
ここから滑って90km/hで飛び出し、空中でマイケルもびっくりのゼログラビティをきめるスポーツ。
RICOH GR DIGITAL


展望台から。
RICOH GR DIGITAL


ズーム!
LUMIX DMC-TZ5


札幌ウインタースポーツミュージアム
北海道札幌市中央区宮の森1274   011-641-8585
営業時間 4月16日~4月30日(9:30~17:00)  5月1日~10月31日(9:00~18:00)
       11月1日~3月31日(9:30~17:00)
休館日 無休
入館料 600円 小学生以下無料
駐車場 有
ホームページ



展望台からリフトで下りてきてから札幌ウインタースポーツミュージアムへ。
RICOH GR DIGITAL


展示品とか。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL


下の階は体験・体感ゾーン
お客さん一人もいない(笑)
RICOH GR DIGITAL


スキージャンプ大倉山
RICOH GR DIGITAL


体感(笑)
LUMIX DMC-TZ5


スピードスケート・トレーニング
頑張ると後悔します(笑)
RICOH GR DIGITAL


ボブスレー
実写の映像に合わせて傾けたりするだけ。
RICOH GR DIGITAL


フィギュアスケート・スピン
目が回るだけ。
RICOH GR DIGITAL


アイスホッケーゴールキーパー体験
これは謎過ぎた。
2人同時にやって完全に防いだと思っても無理だった。センサーちゃんと反応してたのか疑っちゃう(笑)
3Dじゃないから距離感とかも分からんし。
RICOH GR DIGITAL


クロスカントリースキー
頑張ると後悔します。
RICOH GR DIGITAL

ウインタースポーツミュージアムは、はっきり言ってつまらん(笑)お客さんがいないのも納得。
体感機をどこが作ってるか知らないけど、SEGAとかが本気出して作ったら面白いかもね。
展望台はスキージャンプのスタートラインからの景色など見れ、なかなか良かったです。

そして、夜はフレンチ。


北海道旅行 2012年5月 記事一覧
・中部国際空港~北の大地
・パティスリー ヴィオレット (Patisserie Violette)
・オットウーノ (OTTOUNO)
・ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ (Le Petit Boule Chocolatier Sapporo)
・南インドカレー カラクタ食堂
・札幌大倉山展望台 ジャンプ競技場&札幌ウインタースポーツミュージアム
・フランス食堂 クネル (Quenelle)
・シイヤ (Patisserie SHIIYA)
・ラ・サンテ (La Sante)
・モエレ沼公園
・リヴゴーシュ・ドゥ・ラセーヌ&札幌エクセルホテル東急
・gopのアナグラ
・旭山記念公園
・ミヤヴィ (Restaurant MiYa-Vie)
・アトリエ モリヒコ (Atelier Morihiko)

関連記事

COMMENT0