高倉二条 京都 ラーメン
京都府京都市中京区二条通高倉東入観音堂町64-1 075-255-9575
営業時間 月~金11:00~15:00(L.O.14:50) 18:00~22:00(L.O.21:50)
土・日・祝11:00~15:00(L.O.14:50) 18:00~21:00(L.O.20:50)
定休日 不定休
駐車場 無
グラン・ヴァニーユの後は、高倉二条というお店でラーメンを食べました。
行列が出来ていたけど、他に行ってもオーダーストップに間に合わないし、期待して並ぶ事に。

RICOH GR DIGITAL
全粒粉麺で、まるで蕎麦みたいな見た目ですが、麺はコシが無く柔らかめで、スープは魚粉の味が強過ぎて色々とバランスが悪く、不味い蕎麦食っている感じ。
う~ん・・。不味いなぁ。
麺自体も旨くないですよ。まず、食感が悪い。

RICOH GR DIGITAL
つけめん 780円
こちらのつけ麺は同行者が注文。

RICOH GR DIGITAL
こちらもラーメンと同じ麺?太さは同じでした。
麺がゴテゴテになるし、美味しくない。
やっぱり冷麦とか蕎麦食べてる感じだね。それもイマイチなものを。
全然だめ。

RICOH GR DIGITAL

RICOH GR DIGITAL
無化調にこだわるのは嬉しいけど、無化調にこだわっているだけという感じ。麺も全粒粉を使っているんだけど、全然旨くないし、こんな柔い麺になってでもあえて使ってる意味が僕には分からない。
スープは魚粉でごまかしているような印象。
よくあるオーガニックを謳っているけど、味にはこだわりの無いお店と同じ。
誤解しないで欲しいのは、「それだったら化学調味料を使ってくれ」という事では無く、味にもこだわって欲しいという事です。
行列が行列を生んでるだけのような気がします。
ラーメンって汁があるから、そんなに美味しくなくてもほとんどの場合一応完食出来ますが(その後厳しい事はよくありますが)、残したのはもしかしたら初めてかもしれない。
2011年2月 京都食べ歩き記事一覧
・クロア (klore)
・ロトス 洋菓子店 (LOTUS)
・グラン・ヴァニーユ (grains de vanille)
・麺や 高倉二条
・パティスリー S (Patisserie.S)
- 関連記事
-
- 麺家 喜多楽 中区 ラーメン その2 (2011/05/26)
- 如水 ラーメン 東区 (2011/04/01)
- 高倉二条 京都 ラーメン (2011/03/12)
- 中華そば 中村屋 大垣 (2010/12/10)
- 華壱 豊明市 ラーメン (2010/11/27)