ペイ・ナタル (PAYS NATAL) 島根 その1

ペイ・ナタル   ☆評価せず→☆6→☆5 (2015年12月 相対的修正)
島根県松江市古志原5-14-37   0852-33-7783
営業時間 10:00~18:30
定休日 日曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ



以前、島根県のシュブスタンスの紹介をしましたが、今回も同じく島根県にあるペイナタルの紹介。
そして、このペイナタルのシェフもオーボンヴュータンで修行された方なのだ。
なんと、パン君の友人が島根から送ってくれたんです。お会いした事も無いのに本当にありがとう。
RICOH GR DIGITAL



フィナンシェ 189円
表面から結構しっとり。ミルキーでコクのある余韻。
見た目ほどの香ばしさは感じられなかったが、まずまず。
RICOH GR DIGITAL



ガレット・ブルトンヌ 189円
旨みや香りなど、特に印象に残らない。
これはシュブスタンス方が断然旨い。
RICOH GR DIGITAL



マドレーヌ 189円
レモンの爽やかな香り。素朴に美味しい。
RICOH GR DIGITAL



ケーク・オ・フリュイ 262円
これはシュブスタンスより断然旨い。
フルーツの香り、ほどよい甘さでグッとくる味わい。香り良く味わい深い。
美味しいです。
RICOH GR DIGITAL



ウィークエンド 189円
きめ細かく、素朴な旨みのある生地に杏の酸味と糖衣でコーティングしたお菓子。
ジャムによるしっとり感と酸味が味を盛り上げます。
RICOH GR DIGITAL



ドフィノワ 189円
普通に美味しいけど、生地の味わいキャラメル感など物足りない。
ケ・モンテベロのエンガディナーが印象強過ぎ。
ところで、ドフィノワとエンガディナーって厳密に言うとレシピとか違うんでしょうかね?
RICOH GR DIGITAL

ケーク・オ・フリュイが印象に残りました。旨かったです。
早くお店に行ってみたいです。生菓子や焼きっぱなしのタルトやパイ菓子なども気になりますし、お店の雰囲気も感じたい。
もちろんシュブスタンスと梯子です。エスプレッソのお店にもね。

またまたパン君パン君の友人さんありがとう。

ペイ・ナタル その1 記事はこちら

ペイ・ナタル その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT0