フランス菓子と小さなCafe パティスリー グラム (patisserie gramme) 本山 その3

グラム   ☆6→☆7→☆6→☆5 (2014年4月 相対的修正 ☆-1、9月 ☆-1)
名古屋市千種区猫洞通2-5   052-753-6125
営業時間 10:00~18:00(カフェL.O.17:30)
定休日 水曜日(祝日は営業する場合あり)、木曜日不定休
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ



パティスリーグラムに訪問。1月中旬分。
RICOH GR DIGITAL



ショコラ・フリュイ・ルージュ 480円
この造りだと、他のパーツとの一体感は得にくいかな。
フランボワーズとかイチジクに華やかにお酒が香るともっと印象が良いかも。
土台のフィヤンティーヌの食感があるのは良いですね。
RICOH GR DIGITAL



フレジエ 460円
おとなしい印象のフレジエ。
もっと卵の旨みやバニラ、お酒によって香り高く味わい深いものが好きだけど、基本的にフレジエは好きですし、一定以上のレベルにあるのでまずまずの満足感がありました。
RICOH GR DIGITAL



エクレール・カフェ 300円
お酒が香るが、ラム酒だったかな。
個人的にはクリームにもっとガツンとコクや旨みが欲しいと思うので好みとは違いますが、わりと好印象だったと記憶してます。
そのガツンとコクと旨みがあって美味しいと思ったエクレアはケ・モンテベロサダハル・アオキ、今は無きクーク・アン・ボアくらいかな?
RICOH GR DIGITAL



タルト・オ・フリュイ・セック 300円
香り良く味わい深いタルト。
卵感とお酒の香りがふわりと香り、ナッツやフルーツと一体となって美味しいです。
生地、ナッツ、フルーツの旨みが良いです。
RICOH GR DIGITAL



タルト・オ・マロン 320円
すっきりとした味わいのマロンクリーム。上にヘーゼルナッツの香るダックワーズ生地。
マダム・ガレットのマロン・ノワゼティーヌよりこちらの方が好きです。
RICOH GR DIGITAL



フロランタン 180円
もっとキャラメルが強く香ばしく主張してた方がいいな。
RICOH GR DIGITAL

自分の好みとはちょっと違う部分がありますが、それでも一定以上のレベルにありますし、接客が気持ち良く、コーヒーも美味しいので総合的に見て好きなお店です。
これからも何度も訪問すると思います。

この日はタルト・オ・フリュイ・セックに大満足でした。

パティスリー グラム 記事一覧はこちら


関連記事

COMMENT0