ピエール・プレシュウズ 長久手 その14 フレジエ
ピエール・プレシュウズ ☆8→☆7→☆6→☆5
(2014年3月 相対的修正 ☆-1、7月 ☆-1、2016年2月 ☆-1)
愛知県愛知郡長久手町杁ヶ池1120 0561-61-7083
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日、第1・3火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
ピエール・プレシュウズの紹介。
10月に茶色くなりました。
RICOH GR DIGITAL
フレジエ 483円
スイーツランキング2011でも紹介しましたが、これめちゃくちゃ旨いです。
以前食べたフレジエはあまり好きではありませんでしたが、今回のものは好みのど真ん中。
しっとりとした生地に、バターのコクと卵の旨みがしっかり感じられる口溶けの良いクリーム。お酒の香りがイチゴの香りに厚みを出しフルーティ。
余計な物がなく、それぞれのパーツの味が違和感なくつながり、とても一体感のある品です。
RICOH GR DIGITAL
パリ=ブレスト 441円
これも以前食べた事がありますが、感想はほぼ同じかな。
プラリネクリームに甘さが足りないのと、ナッツがキャラメリゼされていると良いかな。
やさしい味わいで、自分にはちょっと物足りない。グッと来る旨さ、力強さが欲しいです。
RICOH GR DIGITAL
シブースト・ポンム 441円
RICOH GR DIGITAL
以前書いたように求めているタイプではないですが、香ばしいキャラメリゼとあいまってまずまず美味しい。
RICOH GR DIGITAL
ジンジャーエール ???円
ジンジャーエールを注文したらウィルキンソンのが出てきました(2011年10月)。
どうやら自家製ジンジャーエールは夏だけだったみたいで残念。
RICOH GR DIGITAL
フロランタン ???円
ナッツぎっしり。
もっとキャラメルの苦味が強くても良いけど美味しいです。
RICOH GR DIGITAL
ティグレ ???円
ヘーゼルナッツ香るガナッシュ。
生地はほどよい弾力があるもので、ガナッシュとのバランスが良く美味しい。
RICOH GR DIGITAL
今まで焼き菓子はあまり印象に残ってませんでしたが、今回購入したものはなかなか美味しかったです。
そして何と言ってもフレジエは最高です。
全国的にみてもトップレベルの美味しさ。こういう方向性のものが増えてくれると嬉しいですね。
今年はフランス地方菓子を少しずつ出していくそうなので楽しみです。
ピエール・プレシュウズ 記事一覧はこちら
(2014年3月 相対的修正 ☆-1、7月 ☆-1、2016年2月 ☆-1)
愛知県愛知郡長久手町杁ヶ池1120 0561-61-7083
営業時間 10:00~19:00
定休日 月曜日、第1・3火曜日
駐車場 有
イートイン 有
ホームページ
ピエール・プレシュウズの紹介。
10月に茶色くなりました。

フレジエ 483円
スイーツランキング2011でも紹介しましたが、これめちゃくちゃ旨いです。
以前食べたフレジエはあまり好きではありませんでしたが、今回のものは好みのど真ん中。
しっとりとした生地に、バターのコクと卵の旨みがしっかり感じられる口溶けの良いクリーム。お酒の香りがイチゴの香りに厚みを出しフルーティ。
余計な物がなく、それぞれのパーツの味が違和感なくつながり、とても一体感のある品です。

パリ=ブレスト 441円
これも以前食べた事がありますが、感想はほぼ同じかな。
プラリネクリームに甘さが足りないのと、ナッツがキャラメリゼされていると良いかな。
やさしい味わいで、自分にはちょっと物足りない。グッと来る旨さ、力強さが欲しいです。

シブースト・ポンム 441円

以前書いたように求めているタイプではないですが、香ばしいキャラメリゼとあいまってまずまず美味しい。

ジンジャーエール ???円
ジンジャーエールを注文したらウィルキンソンのが出てきました(2011年10月)。
どうやら自家製ジンジャーエールは夏だけだったみたいで残念。

フロランタン ???円
ナッツぎっしり。
もっとキャラメルの苦味が強くても良いけど美味しいです。

ティグレ ???円
ヘーゼルナッツ香るガナッシュ。
生地はほどよい弾力があるもので、ガナッシュとのバランスが良く美味しい。

今まで焼き菓子はあまり印象に残ってませんでしたが、今回購入したものはなかなか美味しかったです。
そして何と言ってもフレジエは最高です。
全国的にみてもトップレベルの美味しさ。こういう方向性のものが増えてくれると嬉しいですね。
今年はフランス地方菓子を少しずつ出していくそうなので楽しみです。
ピエール・プレシュウズ 記事一覧はこちら
- 関連記事