パティスリー ヴィヴィエンヌ (Patisserie Vivienne) その2 焼き菓子

ヴィヴィエンヌ
☆8→☆7→☆8→☆7→☆6→☆5
(2011年12月 ☆-1、2012年11月 ☆+1、2014年3月 相対的修正 ☆-1、2015年12月 ☆-1、2017年9月 ☆-1)
名古屋市昭和区山手通2-13 クレス1F   052-836-5500
営業時間 10:00~19:30
定休日 水曜日
駐車場 有
イートイン 未定?



ヴィヴィエンヌの焼き菓子の紹介。

カヌレ 210円
ふにゃふにゃではなかったが、もう少しガッシリ感が欲しい。
ラム酒がしっかり、甘さも程よく味がボケる事なく美味しい。
でも、あっちのお店のカヌレの方が、香りと味は好き。
RICOH GR DIGITAL



フィナンシェ 189円
ややミルキーな味わい。
程よく甘さがあり、締まりのある味わい。
RICOH GR DIGITAL



ガレット・ブルトンヌ 210円
サクッ、ホロッと崩れる食感。
ガシッと強く焼き込んだものが好きだが、これもなかなか美味しい。
RICOH GR DIGITAL

名古屋市内に良いお店が出来て嬉しい。
まだオープンしたばかりで分からない部分はありますが、期待しています。

僕も大好きな超有名なフランス菓子屋でシェフを務めていた方、超名店でスーシェフを務めている方が名古屋に・・・なんて話もありますから、これから名古屋は熱いかも!?

ヴィヴィエンヌ 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT4

igurec  

No title

いつもコジータさんの記事を参考にさせていただいてます。そして、此方の店行ってきました。メロンのショートケーキと、ミルフィーユいただきました。ミルフィーユをシェフがならべているところだったので、買ってしまいました。さくさくでクリームもおいしかったです。やっぱりばらばらにならないミルフィーユって当たり前でもあまりないです。今日は満足でした。

Dogg暇ster  

No title

ヴィヴィエンヌ皆勤賞の馬鹿ですこんばんは(笑)
置いてある品はほぼ変わりませんが、ケーキの装飾やフルーツをちょくちょく変えている(ミルフィーユは3パターン見ました)ようなので、頻繁に行っても何気に楽しめたりします(^^)
そんな話があるんですか!それは楽しみです(*^^*)

コジータ  

No title

igurecさんへ

いつもご覧頂きありがとうございます。
ミルフィーユを並べているところとなると買っちゃいますね。
僕はまだここのミルフィーユを食べた事が無いのでどんな味か気になります。今度購入してみようと思います。

コジータ  

No title

Dogg暇sterさんへ

皆勤賞とはすごいですね。
体脂肪の3割くらいが乳脂肪になりますよ。

自分は最近レモンタルト食べましたが美味しかったです。

そんな話あるよ。気が変わらなければね(笑)