三保ダム 神奈川 足柄
三保ダム
神奈川県足柄上郡山北町神尾田字尾崎
ガラムマサラでカレーを食べてから神奈川県足柄上郡にある三保ダムへ。
RICOH GR DIGITAL
LUMIX DMC-TZ5
ダムの下流側にある松ヶ山橋。
RICOH GR DIGITAL
これはミニチュア。
RICOH GR DIGITAL
・・・で、ダムの上の方に行こうと車(マクオの車)を走らせると直ぐに、チェックランプが複数点灯!!こんな山奥で・・。
オルタネーターか!?しかし、出力低下&ゴムの焼けたような臭い。水温上昇・・。オーバーヒート。
直ぐにエンジンを止めて調べるが、ベルトは切れてないしクーラントもある。
マクオが名○オート(新車購入した店)に連絡し状況を全て説明するが、「車持って来てください」だけ。おいおい、簡単に言うなよ・・。ここは足柄だぜ。積載車とか修理工場の紹介とかしてくれねーのかよ。アドバイスも何もなしかい・・。
僕がJAFの会員なので呼ぶと1時間くらいで到着。
JAFの人に色々見てもらって、クランクプーリーが半滑りしてる事が分かりました。それによってウォーターポンプ作動不良となりオーバーヒートになったわけです。焼けたような臭いはプーリーが滑って高温になり、ベルトが焼けていた事が原因。
で、JAFの人が積載車とか修理工場の手配など全部やってくれた。
RICOH GR DIGITAL
しかし、どこのBMWも修理を受け付けてくれない。救急搬送のたらい回しと同じだ。
後で調べたんだけど、MINIってBMWでは修理してくれないのね・・。BMWMINIなのにね。
で、MINIのディーラーで一番近い所が厚木・・。名古屋に帰らないといけないのに更に40kmくらい東京方面へ。
以前レクサスで僕のBMWの修理もやってくれると言っていたし、レクサスに連絡してみても良かったかも。それとも意外と日本車のディーラーでも緊急時だし何かしら対応してくれたかも。
RICOH GR DIGITAL
厚木のMINIに到着。
故障したのが16:30、ここに着いたのが21:50。
しかし雨が降るわ色々と大変だった。
いやいや、ここから名古屋へ帰らないといけない!!
本厚木駅から深夜の高速バスがあると聞いたけど、ね~じゃん!だまされた(笑)
しょうがないのでレンタカーを借りて帰ることに。
RICOH GR DIGITAL
睡魔にやられて何度も仮眠を取りながら名古屋へ。
早朝5:40、豊田ジャンクション付近からでっかい虹が見える・・・。
LUMIX DMC-TZ5
名○オートの対応もそうだけど、BMWでMINIの修理が出来ないってかなり不便。MINIのディーラーってそんなに多くないでしょ。旅行先で故障すると大変な事になりますね。レアな車でもないんだし、緊急時くらいどうにかして欲しい。
日本車ディーラーだと多分ありえない事だよなぁ。
BMWという看板があると何か勘違いしちゃったり殿様商売的な販社や従業員が多いのかな。
車は最高ですが、BMWが少し嫌いになった出来事でした。
しかし、日本車には魅力を感じないから困ったものだ。
まあ、JAFは入って置くべきだと僕は思います。対応もすごく良いですし。
自動車保険のロードサービスなどもありますが、意外と落とし穴があったりするので注意。
神奈川県足柄上郡山北町神尾田字尾崎
ガラムマサラでカレーを食べてから神奈川県足柄上郡にある三保ダムへ。


ダムの下流側にある松ヶ山橋。

これはミニチュア。

・・・で、ダムの上の方に行こうと車(マクオの車)を走らせると直ぐに、チェックランプが複数点灯!!こんな山奥で・・。
オルタネーターか!?しかし、出力低下&ゴムの焼けたような臭い。水温上昇・・。オーバーヒート。
直ぐにエンジンを止めて調べるが、ベルトは切れてないしクーラントもある。
マクオが名○オート(新車購入した店)に連絡し状況を全て説明するが、「車持って来てください」だけ。おいおい、簡単に言うなよ・・。ここは足柄だぜ。積載車とか修理工場の紹介とかしてくれねーのかよ。アドバイスも何もなしかい・・。
僕がJAFの会員なので呼ぶと1時間くらいで到着。
JAFの人に色々見てもらって、クランクプーリーが半滑りしてる事が分かりました。それによってウォーターポンプ作動不良となりオーバーヒートになったわけです。焼けたような臭いはプーリーが滑って高温になり、ベルトが焼けていた事が原因。
で、JAFの人が積載車とか修理工場の手配など全部やってくれた。

しかし、どこのBMWも修理を受け付けてくれない。救急搬送のたらい回しと同じだ。
後で調べたんだけど、MINIってBMWでは修理してくれないのね・・。BMWMINIなのにね。
で、MINIのディーラーで一番近い所が厚木・・。名古屋に帰らないといけないのに更に40kmくらい東京方面へ。
以前レクサスで僕のBMWの修理もやってくれると言っていたし、レクサスに連絡してみても良かったかも。それとも意外と日本車のディーラーでも緊急時だし何かしら対応してくれたかも。

厚木のMINIに到着。
故障したのが16:30、ここに着いたのが21:50。
しかし雨が降るわ色々と大変だった。
いやいや、ここから名古屋へ帰らないといけない!!
本厚木駅から深夜の高速バスがあると聞いたけど、ね~じゃん!だまされた(笑)
しょうがないのでレンタカーを借りて帰ることに。

睡魔にやられて何度も仮眠を取りながら名古屋へ。
早朝5:40、豊田ジャンクション付近からでっかい虹が見える・・・。

名○オートの対応もそうだけど、BMWでMINIの修理が出来ないってかなり不便。MINIのディーラーってそんなに多くないでしょ。旅行先で故障すると大変な事になりますね。レアな車でもないんだし、緊急時くらいどうにかして欲しい。
日本車ディーラーだと多分ありえない事だよなぁ。
BMWという看板があると何か勘違いしちゃったり殿様商売的な販社や従業員が多いのかな。
車は最高ですが、BMWが少し嫌いになった出来事でした。
しかし、日本車には魅力を感じないから困ったものだ。
まあ、JAFは入って置くべきだと僕は思います。対応もすごく良いですし。
自動車保険のロードサービスなどもありますが、意外と落とし穴があったりするので注意。
- 関連記事