フェーヴ・ド・カカオ 桑名 その4 マチルダ

フェーヴ・ド・カカオ   ☆9→☆7 (2015年12月 ☆-2)
三重県桑名市今片町29   0594-73-0886
営業時間 11:00~18:30
定休日 日曜日、月曜日
駐車場 無
テイクアウトのみ



先月訪問したシークレットのお店(フェーヴ・ド・カカオ)のお菓子を紹介。

タルト・ア・ラ・ルバーブ 580円
ルバーブ特有の味わいと酸味、甘みが一体となったタルト。美味しいです。
わりと大きめ。
RICOH GR DIGITAL



ヌガー・ド・ツール 370円
ガッシリ素朴な味わいのタルト生地にドライフルーツとふんわりとした生地。
何と言っても洋酒に漬け込まれたドライフルーツの香りが良い。とても美味しい。
ローズっぽいようなライチっぽいような香りもありました。
RICOH GR DIGITAL



マチルダ 470円
焦がしバターっぽいコクのある味わいと、ほんのりキャラメル感。
ローストされたヘーゼルナッツたっぷりで香りがたまらない。めちゃ旨い。
プラリネ・ノアゼットも旨かったが、これはまた全然違う印象のお菓子。
あちらは少し力強さのある食感の生地とヘーゼルナッツクリームによる味わいと香りが最高。こちらはしっとりとバターのコクとヘーゼルナッツの一体感。フィナンシェのような感じかな。
ヘーゼルナッツの主張はプラリネ・ノアゼットもすごいと思ったけど、こちらの方がもっとすごかった。
どちらもそれぞれの良さがあります。
RICOH GR DIGITAL



モアルー 390円
これもヌガー・ド・ツールのようにローズっぽいようなライチっぽいような華やかな芳香がある。
イチジクとクルミ入り。
香りあり、味わい深いお菓子。
RICOH GR DIGITAL

洗練されたお菓子という感じでは無く、フランスの田舎菓子・地方菓子という感じです。コンセプトがそうあると思います。
少し荒々しさもありながら勢いやパンチがあるお菓子がたまりません。

フェーヴ・ド・カカオ 記事一覧はこちら

関連記事

COMMENT2

cepa  

No title

こちらに書き込みをさせて貰うのは初めてですね。
さて、このお店ですが11日から5日間、一周年記念で日替りのお菓子を作るそうです。
この間に是非とも訪問なさって下さい。
あ、限定商品は先に電話して置くのが確実です!

コジータ  

No title

cepaさんへ

お久しぶりです!
情報ありがとうございます。
ちょっと行けるか分かりませんが、頑張ってみます。