円山動物園 ホッキョクグマ ~北海道旅行2011 3日目~

円山動物園
北海道札幌市中央区宮ヶ丘3-1   011-621-1426
開園時間 2月1日~10月31日 9:00~17:00
       11月1日~1月31日 9:00~16:00
休園日 12月29日~31日
入園料 一般600円
駐車場 有料
ホームページ



鮨の魚政で朝食を食べてから円山動物園へ。今回も行ってきました。
LUMIX DMC-TZ5



2009年に行った時は双子の赤ちゃんがいましたが、今回は2010年12月25日に生まれた赤ちゃんがいました。名前はまだ決まってないみたい。
双子の「イコロ」はおびひろ動物園、「キロル」は浜松市動物園に移動したみたいです。
LUMIX DMC-TZ5



タイヤグマ。
LUMIX DMC-TZ5



LUMIX DMC-TZ5



前回見た双子の赤ちゃんは1歳近かったので活発に動きまわってましたが、今回の子は5ヶ月くらいなので甘えまくってました。かわいいね。
LUMIX DMC-TZ5



キャンディ(写真手前)とデナリ(写真奥)
メスのキャンディは2011年3月8日に豊橋ののんほいパークから繁殖のためにやってきたみたいです。
デナリの繁殖能力はすごいらしいですが、今年は失敗に終わり6月24日から別居生活に入った模様。
写真は家庭内別居状態。(5月中旬)
LUMIX DMC-TZ5

円山動物園の記事は写真がたくさんあるので3つくらいに分けます。
たまにはこんな記事で。

円山動物園 北海道旅行2009 記事はこちら

円山動物園 ホッキョクグマ 北海道旅行2011 記事はこちら

円山動物園 サル!サル!サル! 北海道旅行2011 記事はこちら

円山動物園 その他の動物 北海道旅行2011 記事はこちら

円山動物園 北海道旅行2014 記事はこちら


北海道旅行 2011年5月 記事一覧
・パティスリー アキラ (PATISSERIE AKIRA)  その1
・ぺシェ・ミニョン (Peche Mignon)
・函館散策
・パティスリー アキラ (PATISSERIE AKIRA)  その2
・パティスリー ヴィオレット (Patisserie Violette)
・洞爺から札幌へ
・ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ (Le Petit Boule)  その1
・ベストウェスタン ホテル札幌中島公園
・ル・プティ・ブーレ ショコラティエ サッポロ (Le Petit Boule)  その2
・フランス食堂 クネル (Quenelle)
・鮨の魚政
・円山動物園 ホッキョクグマ
・円山動物園 サル!サル!サル!
・円山動物園 その他の動物
・ラ・サンテ (La Sante)
・アトリエ モリヒコ (Atelier Morihiko)
・シイヤ (Patisserie SHIIYA)
・ボン・ヴィバン (Bon Vivant)
・徳光珈琲 (tokumitsu coffee)
・オットウーノ (OTTOUNO)
・佐藤珈琲 (SATO COFFEE)
・パティスリー ヨシ (PATISSERIE YOSHI)
・燻製屋 南保留太郎商店
・潮騒
・珈琲きゃろっと

関連記事

COMMENT0