ミュゼ・ドゥ・パリ (MUSEE DE PARIS) 緑区 その2

コンフィチュール専門店 ミュゼ・ドゥ・パリ   ☆?
名古屋市緑区鶴が沢1-2402   052-853-9827
営業時間 10:00~20:00
定休日 月曜日
駐車場 有
テイクアウトのみ
ホームページ
※川村氏は去り デュ・ラ・コンフィチュール ジャミティエ となりました



以前紹介したミュゼ・ドゥ・パリのコンフィチュールを紹介します。
障害者の自立と雇用、そして川村シェフによる商品開発、技術指導の下、世界最高レベルの味わいを目指すお店。
全て試食出来て、気に入ったものだけを購入出来ます。
RICOH GR DIGITAL



RICOH GR DIGITAL



ペルー産ショコラとアマンド 100g 800円  150g 1150円  200g 1450円
ペック社のペルー産ショコラを使用したもの。このペルー産のショコラがとても美味しい。
香り良くダイレクトなショコラ感があり、アーモンドの香ばしい味わいと一体となった品。これだけ良質なショコラを使ってこの値段は安いと思います。
ジャン=ポール・エヴァンのペルー産ショコラも美味しいと思ったし、ペルー産のショコラは好みの味わいなんだろう。
アマンドとショコラとフリアンティーヌという品もあって、アヤリータがこのフィヤンティーヌ入りの方が気に入ったみたいなので両方購入しました。こちらはペルー産ショコラではありません。
フィヤンティーヌのサクサク感があって美味しいですし、油分(ピーナッツオイル?)があって柔らかめでパンにも塗りやすい(写真はペルー産ショコラとアマンド)し相性も良い。
個人的にはペルー産ショコラとアマンドの方がショコラの力強さがあって好きです。
※現在、これらの商品は無くなり、この2つを合わせたようなペルー産ショコラとフリアンティーヌという商品になりました。ややショコラ自体の味がぼやけるので、個人的にはペルー産ショコラとアマンドを残して欲しかったな。
RICOH GR DIGITAL



アナナスとマダガスカル産バニラ 100g 600円  150g 850円  200g 1050円
マダガスカル産バニラの甘い香りとパイナップル。とても相性が良い。
バニラの香りがたまらないです。ヨーグルトに良く合います。
RICOH GR DIGITAL



フランボワーズとそのオードヴィ 100g 800円  150g 1150円  200g 1450円
イル・プルーのフランボワーズムースを思わせる香りと味わい。ブランデーによって香り高く美味しい。
ルゴル社のブランデーを使ってるのかな?
バラとフランボワーズ 100g 800円  150g 1150円  200g 1450円
いやらしくない程度に香るローズ風味。
タルトに濃厚なガナッシュとこれを流し込もうか。
RICOH GR DIGITAL



リンゴとカルバドス 100g 800円  150g 1150円  200g 1450円
カルバドスの豊かで厚みのある味わいがプラス。
RICOH GR DIGITAL



リュバーブ 100g 450円  150g 650円  200g 750円
リュバーブらしい独特な味わいが残り、心地よい酸味としっかりした甘さ。
RICOH GR DIGITAL

しっかりとした甘さがありますのでヨーグルトにとてもよく合います。
パンにはショコラの品と合わせるのがお気に入りです。

ミュゼ・ドゥ・パリ その1 記事はこちら

ミュゼ・ドゥ・パリ その2 記事はこちら

関連記事

COMMENT0