サロン・デュ・ショコラ 2011 その6 フランク・フレッソン (Franck Fresson)
フランク・フレッソン
ホームページ
サロン・デュ・ショコラ2011で購入したフランク・フレッソンのボンボンショコラを紹介。
フランク・フレッソン ショコラ・アソート 15個入 3570円
RICOH GR DIGITAL
セイロン・・・マイルドなキャラメル感とシナモンがしっかりきいたガナッシュをベネズエラ産ショコラでコーティング。香り良く美味しいです。
ラシーヌ(ジャンジャンブル)・・・生姜のすりおろしとコンフィが入ったガナッシュ。フレッシュな香りが残った生姜の味わいと、ほのかに辛みを感じられてなかなか美味しい。
サン・ドマング・・・カカオ70%ガナッシュ。個性的な香りは感じませんが、力強いショコラ感と適度なコクのあるガナッシュ。わずかに酸味。
エリタージュ・・・フランボワーズの存在感がしっかりあるガナッシュ。ショコラの力強さもあり、濃縮感があって美味しいガナッシュでした。
RICOH GR DIGITAL
プラリネ・・・ヘーゼルナッツの香りが弾けるガナッシュ。コクもあって旨い。
パッション・・・しっかり酸味とフルーティ感のあるパッションフルーツのガナッシュをコートジボワール産のミルクチョコレートコーティング。ここの品は素材の味がしっかり感じられて美味しいです。
セサミ(セザム)・・・黒ゴマのガナッシュ。ゴマの強い主張は無く、ショコラとゴマの味が同化してる感じ。
キャラメルユズ・・・柚子の爽やかな香りがしっかり感じられ、スッキリとした柔らかなキャラメル入り。
RICOH GR DIGITAL
ライム・・・ライム特有の爽やかで力強い香りのガナッシュ。
ジャバ・・・ミルキーでコクのあるコーヒーとミルクチョコのガナッシュ。コーヒーの香りはマイルド。
エセピア・・・シナモンの香りが前に、オールスパイスやアニスっぽい香りのあるガナッシュ。上手くまとまっており、美味しいです。
アリカンテ・・・ヘーゼルナッツプラリネとコリアンダーの組み合わせ。これはとても良い組み合わせですね、香りに相乗効果を生み出している。絶妙です。
RICOH GR DIGITAL
ユズ・・・適度なコクと柚子の香り。ほんのりフルーティな酸味。
マルコナ・・・マルコナ産アーモンドのプラリネ。しっかり濃いアーモンドの味わいと香り。
フルール・ブルー・・・ベルガモットのほんのりスパイシーな香りと、わずかにミントの清涼感のあるガナッシュ。
RICOH GR DIGITAL
RICOH GR DIGITAL
これはなかなか美味しかったなぁ。
素材の味がしっかり感じられるし、組み合わせやバランスも絶妙だったりとなかなか楽しめました。
値段も他のボンボンショコラと比べて安い方ですし、これなら来年もまた購入してみようかなと思えますね。
催事記事一覧はこちら
ショコラ記事一覧はこちら
ホームページ
サロン・デュ・ショコラ2011で購入したフランク・フレッソンのボンボンショコラを紹介。
フランク・フレッソン ショコラ・アソート 15個入 3570円

セイロン・・・マイルドなキャラメル感とシナモンがしっかりきいたガナッシュをベネズエラ産ショコラでコーティング。香り良く美味しいです。
ラシーヌ(ジャンジャンブル)・・・生姜のすりおろしとコンフィが入ったガナッシュ。フレッシュな香りが残った生姜の味わいと、ほのかに辛みを感じられてなかなか美味しい。
サン・ドマング・・・カカオ70%ガナッシュ。個性的な香りは感じませんが、力強いショコラ感と適度なコクのあるガナッシュ。わずかに酸味。
エリタージュ・・・フランボワーズの存在感がしっかりあるガナッシュ。ショコラの力強さもあり、濃縮感があって美味しいガナッシュでした。

プラリネ・・・ヘーゼルナッツの香りが弾けるガナッシュ。コクもあって旨い。
パッション・・・しっかり酸味とフルーティ感のあるパッションフルーツのガナッシュをコートジボワール産のミルクチョコレートコーティング。ここの品は素材の味がしっかり感じられて美味しいです。
セサミ(セザム)・・・黒ゴマのガナッシュ。ゴマの強い主張は無く、ショコラとゴマの味が同化してる感じ。
キャラメルユズ・・・柚子の爽やかな香りがしっかり感じられ、スッキリとした柔らかなキャラメル入り。

ライム・・・ライム特有の爽やかで力強い香りのガナッシュ。
ジャバ・・・ミルキーでコクのあるコーヒーとミルクチョコのガナッシュ。コーヒーの香りはマイルド。
エセピア・・・シナモンの香りが前に、オールスパイスやアニスっぽい香りのあるガナッシュ。上手くまとまっており、美味しいです。
アリカンテ・・・ヘーゼルナッツプラリネとコリアンダーの組み合わせ。これはとても良い組み合わせですね、香りに相乗効果を生み出している。絶妙です。

ユズ・・・適度なコクと柚子の香り。ほんのりフルーティな酸味。
マルコナ・・・マルコナ産アーモンドのプラリネ。しっかり濃いアーモンドの味わいと香り。
フルール・ブルー・・・ベルガモットのほんのりスパイシーな香りと、わずかにミントの清涼感のあるガナッシュ。


これはなかなか美味しかったなぁ。
素材の味がしっかり感じられるし、組み合わせやバランスも絶妙だったりとなかなか楽しめました。
値段も他のボンボンショコラと比べて安い方ですし、これなら来年もまた購入してみようかなと思えますね。
催事記事一覧はこちら
ショコラ記事一覧はこちら
- 関連記事
-
- サロン・デュ・ショコラ 2012 その1 ショコラティエセミナー (2012/02/10)
- フラノデリス バトンフロマージュ (大北海道物産展) & 歩行者天国 (2011/10/15)
- サロン・デュ・ショコラ 2011 その6 フランク・フレッソン (Franck Fresson) (2011/06/12)
- サロン・デュ・ショコラ 2011 その5 プラリュ&ジャン=ポール・エヴァン (2011/06/03)
- アムール・デュ・ショコラ 2011 その3 カカオエット・パリ (2011/02/15)